2008年08月04日
吹上高原2泊3日(2)
最近、ここぞとばかりキャンプ行ってばかりでなかなか記事UPできません(汗)
吹上高原2泊3日(1)の続き(結構前になるので記憶が.....)
昨晩は遅くまでbaboつまと焚き火を満喫し起床は7:00頃だったでしょうか?
とりあえず、baboつまの「蚊」に刺された足を写真に撮って(笑)

ところで、いつも早起きのハチ家のお父さんが居りません。
何やら不穏な雰囲気が.....。
吹上高原2泊3日(1)の続き(結構前になるので記憶が.....)
昨晩は遅くまでbaboつまと焚き火を満喫し起床は7:00頃だったでしょうか?
とりあえず、baboつまの「蚊」に刺された足を写真に撮って(笑)
ところで、いつも早起きのハチ家のお父さんが居りません。
何やら不穏な雰囲気が.....。
さて、2日目の朝食のメニューはトラメで「ホットサンド」

って、クロワッサン?
実は、朝早くハチがお父さんと散歩に行っている間にカラスにパンを2斤程!持って行かれたようです。(爆)
朝起きたときにハチ家のお父さんが居なかったのは、パンを買出しに行ってくれていたためでした。
でも、近くで食パンが売っていなかったため、「クロワッサン」と「雑炊」が朝食になりました(汗)
日頃、ハチくんはちゃんと番犬してたんだね!実感!!
子供達はそんな事にはあまりお構いなしで、思い切り遊んでます。



だる~んチームも(笑)
長男はどっちにも顔を出します(爆)

まったり&遊んだらうどん作りに挑戦!
手でこねこね、耳たぶくらいの柔らかさになったら、ビニールに入れてふみふみ。
踏み終わったら少し放置しときます。


うどんが熟成するまで、車で少しのところへ観光に。
「地獄谷温泉卵ツアー」
至る所で間欠泉が「ボッコンボッコン」言って噴出してきます。

温泉卵、できるかなぁ。

でも、とても綺麗なところでしたよ。

戻ってお昼でしたが、うどんは間に合わなかったので、カップラーメン。
もちろん写真なんか撮りません(笑)
まったり&お風呂タイムを経て、晩御飯。
やっとうどんにありつけました。釜あげで醤油だけ。
苦労しても、食べるのは一瞬(笑)


あとは「チーズフォンデュ」
これは思いっきり失敗!
モッツァレラチーズの量が多すぎて具に絡みません(爆)
オマケにフランスパン現地調達のつもりが、そんなもんどこにも売ってません!
代用するつもりだった食パンもカラスに食べられました!!
なので、ただの「野菜の濃厚チーズ載せ」になってしまいました(爆)
あとは、ステーキ肉でお茶を濁して(笑)

お腹もいっぱいになり、焚き火タイムへ移行。
baboつまはあっという間に「出航」(笑)
なにせbaboつまリミットは、缶チュウハイなら1本。
ビールは飲めないのに「山葡萄の発泡酒、ジュースみたい!」なんて、
1本ガブ飲みしたので、すぐに逝っちゃいました(笑)
2日目の夜はみんな疲れも出てきたのか、10時前には就寝しました。
私はその後も一人でいつも通り(笑)

最終日の朝は、残っていた食パンで子供の分だけ何とかホットサンド。
簡単にベーコン&チーズ
それと、前日作ったうどんをカレーうどんにして。
ベーコン&ウインナー炒めを添えて。
昨日作った「温泉卵」
半熟には出来なかったけど、黄身がしっとりして、とても美味しかった。
食べる前に「撮る」癖が未だにつきません(笑)

朝食食べてから少しまったりしてから12:00前に撤収しました。
吹上高原までは車で2時間半。
そんなに厳しい距離ではないため、これからも何度も足を運びたいキャンプ場でした。
来年はぜひ、「SPW」へ参加したい!(それまでにSPのテント&タープ欲しい 笑)

おわり
って、クロワッサン?
実は、朝早くハチがお父さんと散歩に行っている間にカラスにパンを2斤程!持って行かれたようです。(爆)
朝起きたときにハチ家のお父さんが居なかったのは、パンを買出しに行ってくれていたためでした。
でも、近くで食パンが売っていなかったため、「クロワッサン」と「雑炊」が朝食になりました(汗)
日頃、ハチくんはちゃんと番犬してたんだね!実感!!
子供達はそんな事にはあまりお構いなしで、思い切り遊んでます。
だる~んチームも(笑)
長男はどっちにも顔を出します(爆)
まったり&遊んだらうどん作りに挑戦!
手でこねこね、耳たぶくらいの柔らかさになったら、ビニールに入れてふみふみ。
踏み終わったら少し放置しときます。
うどんが熟成するまで、車で少しのところへ観光に。
「地獄谷温泉卵ツアー」
至る所で間欠泉が「ボッコンボッコン」言って噴出してきます。
温泉卵、できるかなぁ。
でも、とても綺麗なところでしたよ。
戻ってお昼でしたが、うどんは間に合わなかったので、カップラーメン。
もちろん写真なんか撮りません(笑)
まったり&お風呂タイムを経て、晩御飯。
やっとうどんにありつけました。釜あげで醤油だけ。
苦労しても、食べるのは一瞬(笑)
あとは「チーズフォンデュ」
これは思いっきり失敗!
モッツァレラチーズの量が多すぎて具に絡みません(爆)
オマケにフランスパン現地調達のつもりが、そんなもんどこにも売ってません!
代用するつもりだった食パンもカラスに食べられました!!
なので、ただの「野菜の濃厚チーズ載せ」になってしまいました(爆)
あとは、ステーキ肉でお茶を濁して(笑)
お腹もいっぱいになり、焚き火タイムへ移行。
baboつまはあっという間に「出航」(笑)
なにせbaboつまリミットは、缶チュウハイなら1本。
ビールは飲めないのに「山葡萄の発泡酒、ジュースみたい!」なんて、
1本ガブ飲みしたので、すぐに逝っちゃいました(笑)
2日目の夜はみんな疲れも出てきたのか、10時前には就寝しました。
私はその後も一人でいつも通り(笑)
最終日の朝は、残っていた食パンで子供の分だけ何とかホットサンド。
簡単にベーコン&チーズ
それと、前日作ったうどんをカレーうどんにして。
ベーコン&ウインナー炒めを添えて。
昨日作った「温泉卵」
半熟には出来なかったけど、黄身がしっとりして、とても美味しかった。
食べる前に「撮る」癖が未だにつきません(笑)
朝食食べてから少しまったりしてから12:00前に撤収しました。
吹上高原までは車で2時間半。
そんなに厳しい距離ではないため、これからも何度も足を運びたいキャンプ場でした。
来年はぜひ、「SPW」へ参加したい!(それまでにSPのテント&タープ欲しい 笑)
おわり
Posted by babo at 00:13│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
しげパパもキャンプレポが全然できてないです(爆)。
うまそうな食べモンいっぱいで、いいなあ。
来年は是非SPWに行ってみてください(笑)。
うまそうな食べモンいっぱいで、いいなあ。
来年は是非SPWに行ってみてください(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年08月04日 00:46

しげパパさんへ
最近、キャンプしてる以外は、家でゆっくりパソコン開いてる余裕がなかなか無くって。
レポ書くにも早く書かないと、
記憶が薄れちゃいそうです(笑)
最近、キャンプしてる以外は、家でゆっくりパソコン開いてる余裕がなかなか無くって。
レポ書くにも早く書かないと、
記憶が薄れちゃいそうです(笑)
Posted by babo
at 2008年08月04日 00:51

おいしそうなレポ、ご馳走様でした~♪
うどん、作られたんですね!
お手軽に楽しめるんで、またウチもやろうかな~。
3週連続とはうらやましい!!
うどん、作られたんですね!
お手軽に楽しめるんで、またウチもやろうかな~。
3週連続とはうらやましい!!
Posted by さくら
at 2008年08月04日 15:47

キャキャキャキャ・・・・
キャンプしたいです(T▽T)
楽しそうなレポ見る度に
キャンプしたくなります・・・・・・・・・・・・。
キャンプしたいです(T▽T)
楽しそうなレポ見る度に
キャンプしたくなります・・・・・・・・・・・・。
Posted by Hero at 2008年08月04日 22:23
こんばんは~
野菜の濃厚チーズのせ・・・めちゃめちゃ美味しそうな名前じゃないですか!(笑)
でも、アウトドアってそういうのも醍醐味ですよね♪
私も、焼くだけなのに思っているものと違うものが出来上がること
が多々あります(笑)焼くだけなのに何故?(笑)
野菜の濃厚チーズのせ・・・めちゃめちゃ美味しそうな名前じゃないですか!(笑)
でも、アウトドアってそういうのも醍醐味ですよね♪
私も、焼くだけなのに思っているものと違うものが出来上がること
が多々あります(笑)焼くだけなのに何故?(笑)
Posted by suzushow8
at 2008年08月04日 23:56

こんにちわ~♪。
食べ物の写真で、おなかいっぱいになりましたよ。(笑)
どれもこれも、おいしそうな物ばかりで、ヨダレが出ちゃいます。
おいしいご馳走と野外生活で、子供達もみるみるたくましくなってるんじゃ~ないですかぁ。
食べ物の写真で、おなかいっぱいになりましたよ。(笑)
どれもこれも、おいしそうな物ばかりで、ヨダレが出ちゃいます。
おいしいご馳走と野外生活で、子供達もみるみるたくましくなってるんじゃ~ないですかぁ。
Posted by nao704 at 2008年08月05日 12:55
お邪魔します。
ほんとおいしそうなの一杯ですね!
それに記事が追い付かないほどの
キャンプ満喫ぶり・・・羨ましいぃ~(^_^)
ほんとおいしそうなの一杯ですね!
それに記事が追い付かないほどの
キャンプ満喫ぶり・・・羨ましいぃ~(^_^)
Posted by ミモンパ at 2008年08月06日 19:03
そうそう。吹上のカラスは頭がいいのですよ~。言うの忘れていました。
テントもしっかり閉めないと隙間から…!!!
パンもそうですがマヨネーズもしっかり盗られます!次回は気をつけて~
テントもしっかり閉めないと隙間から…!!!
パンもそうですがマヨネーズもしっかり盗られます!次回は気をつけて~
Posted by chie at 2008年08月06日 21:57
さくらさんへ
うどん、私は少し捏ねただけで、後はお任せでした(笑)
うどんに、チーズフォンデュの残り汁?をかけて、
黒胡椒をぱらぱらして食べたらイタリアン!
なんとも美味しかったです(笑)
うどん、私は少し捏ねただけで、後はお任せでした(笑)
うどんに、チーズフォンデュの残り汁?をかけて、
黒胡椒をぱらぱらして食べたらイタリアン!
なんとも美味しかったです(笑)
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:26

Heroさんへ
彼女さんとのキャンプ計画は.....
無しですか!(笑)
彼女さんとのキャンプ計画は.....
無しですか!(笑)
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:28

suzushow8さんへ
かなり高カロリーな「チーズフォンデュもどき」に
なりました。
これはこれで、濃厚で美味しかったですが(笑)
焼くだけで違う物が出来上がる......
さすが、suzushow8さん!(笑)
かなり高カロリーな「チーズフォンデュもどき」に
なりました。
これはこれで、濃厚で美味しかったですが(笑)
焼くだけで違う物が出来上がる......
さすが、suzushow8さん!(笑)
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:33

nao704さんへ
子供達、逞しくなってくれればいいんですが、
今、お約束の「夏風邪」中です。
でも、元気です(笑)
子供達、逞しくなってくれればいいんですが、
今、お約束の「夏風邪」中です。
でも、元気です(笑)
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:35

ミモンパさんへ
いやいや、ペース上げすぎて、疲れが取れません(笑)
いやいや、ペース上げすぎて、疲れが取れません(笑)
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:37

chieさんへ
なんでパン出しっぱなしにしてたんでしょうね?
でも、ハチくんが見張っててくれたときは
大丈夫だったんですが、ずっと居なくなるのを
待ってたんでしょうか?
やりますね、吹上カラス!
なんでパン出しっぱなしにしてたんでしょうね?
でも、ハチくんが見張っててくれたときは
大丈夫だったんですが、ずっと居なくなるのを
待ってたんでしょうか?
やりますね、吹上カラス!
Posted by babo
at 2008年08月07日 00:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。