2014年03月29日
私の初オフ会
時間があったんで過去の記事見ていたら、とても懐かしくて当時の思いが蘇ってきました。

初めての遠征キャンプ。
初めて知らない人達とキャンプする緊張感。今も人見知りは変わりませんが。
初めて見たスノピの幕に興奮。(庄内でスノピは見たことが無かった)
初めて見た怪しいインド人(風の○○さんですが(笑))
初めてひとりで作った料理を人に食べさせた。(腹壊させなくて良かった!!)
これがあったから七囲会にも行けてると思うけど、七囲会は会も仲間も特別。
いや、特別を通り越して.....一番合う言葉はなにかなぁ~。
そうだねぇ、「自然体」かもね。
ヤツが痴呆でボケて「俺だけまだカレー食ってない、なんで俺の分がないんだ」なんて、
口のまわりをカレーだらけにして騒ぎ立てるようになるまで続くのかもしれない。
8年以上前の出来事ですが、もし宜しかったら覗いて見てやって下さいまし。

初めての遠征キャンプ。
初めて知らない人達とキャンプする緊張感。今も人見知りは変わりませんが。
初めて見たスノピの幕に興奮。(庄内でスノピは見たことが無かった)
初めて見た怪しいインド人(風の○○さんですが(笑))
初めてひとりで作った料理を人に食べさせた。(腹壊させなくて良かった!!)
これがあったから七囲会にも行けてると思うけど、七囲会は会も仲間も特別。
いや、特別を通り越して.....一番合う言葉はなにかなぁ~。
そうだねぇ、「自然体」かもね。
ヤツが痴呆でボケて「俺だけまだカレー食ってない、なんで俺の分がないんだ」なんて、
口のまわりをカレーだらけにして騒ぎ立てるようになるまで続くのかもしれない。
8年以上前の出来事ですが、もし宜しかったら覗いて見てやって下さいまし。
2008/04/21
2008/04/23
2008/04/25
Posted by babo at 07:00│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
どーも。
いや~、懐かしいすね~、このオフ会、楽しそうだな~って指くわえてレポ読んでたクチです(笑)
今考えるとこの辺りがやはり今に繋がる入り口になってるんですよね~、あん時のbaboさんのレポ読みながら感慨深い想いに・・・。
七会、メンバーみんながボケるまで、ずっとずっと続けていたいですね。
いや~、懐かしいすね~、このオフ会、楽しそうだな~って指くわえてレポ読んでたクチです(笑)
今考えるとこの辺りがやはり今に繋がる入り口になってるんですよね~、あん時のbaboさんのレポ読みながら感慨深い想いに・・・。
七会、メンバーみんながボケるまで、ずっとずっと続けていたいですね。
Posted by ride
at 2014年03月29日 19:19

rideさん、まいどです。
多分、一番先にボケるのは私......あぁ、長老がおりましたね(笑)
しかし、rideさんボケちゃったら誰が音頭取るの~?
多分、一番先にボケるのは私......あぁ、長老がおりましたね(笑)
しかし、rideさんボケちゃったら誰が音頭取るの~?
Posted by babo
at 2014年03月30日 00:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。