ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月30日

吹上高原2泊3日(1)

少し前の話になってしまいましたが(汗)
SPW東北は仕事の都合で参加出来なかったので、1週間前に吹上高原に出撃いたしました。
今回も「ハチ家」の皆様とご一緒。
お利口さンの「ハチくん」。
吹上高原2泊3日(1)
午前8時30分 出発。
47号線から13号線に入り、鬼首を目指しひたすら.....と思ったら、
ハチ家の旦那さんが会社の人に近道を聞いたそうで、そちらを行く事に。

だんだんと怪しい山道に入り込んでいきます。
吹上高原2泊3日(1)

ナビで見るとこんな感じ。写真ボケボケですが、道の雰囲気だけ(笑)
こんな感じのクネクネが続きます。
オマケに道が細くて、砂利道で、片側が崖!(怖)
吹上高原2泊3日(1)

しかし、苦労しただけあって、予定より20分くらい早く到着しました。

「吹上高原キャンプ場」
ほんとうに広くて、牧場のようです。気分は「牛」(笑)
吹上高原2泊3日(1)吹上高原2泊3日(1)

とりあえず、さっさと設営を済ませて
吹上高原2泊3日(1)

水分補給(笑)
「エビス ザ・ホップ」
旨いッス!
吹上高原2泊3日(1)

着いて速攻購入した「鳴子の風」地ビール(地発泡酒ですが)も試飲。
「山ぶどう」「ブルーベリー」「普通のやつ」の3種類ありましたが、
baboつまは「山ブドウ」が気に入ったようです。
吹上高原2泊3日(1)

お昼はラーメン。塩ラーメンを「つけ麺」にして。
なぜか「ズッキーニ」入り。
思いのほかこれが美味しかった。
吹上高原2泊3日(1)
吹上高原2泊3日(1)

私は「梅ぼし」入れて。
塩ラーメンには「梅ぼし」が必須です(笑)
吹上高原2泊3日(1)

15:00お風呂タイム
場内の温泉に入りましたが、とってもいいお湯でした。
露天風呂が最高!

お風呂上りは、夕方までまったりタイム(というか、寝てました 笑)
吹上高原2泊3日(1) 


なんと、ハチ家の旦那さん、今回、囲炉裏テーブルをフィールドデビューさせました!
前回ご一緒したときにお気に召した模様。
PINGUさんみたいに連結させればよかったかな。
初日の夜ご飯は、あまり手のかからないもので。
焼き鳥に、豆腐サラダ、チヂミ、豚バラ1本炭火焼き。
吹上高原2泊3日(1)吹上高原2泊3日(1)
吹上高原2泊3日(1)吹上高原2泊3日(1)
あと、写真忘れましたが、食後は当然のようにチョコレートフォンデュ。何回やっても飽きないようで(笑)

初日でしたが、みんな疲れたようで、22:00には就寝。

私は当然「焚き火」
そのためにキャンプしてますから(笑)
今回は、フラスコに「フォアローゼス」も一緒に忍ばせて来ました。
焚き火タイムはバーボンでまったりと。
吹上高原2泊3日(1)


日付も変わったところで、初日は終了。
.....次の日、事件が。

(続く)





    



同じカテゴリー(キャンプ)の記事
満喫
満喫(2014-09-14 13:20)

私の初オフ会
私の初オフ会(2014-03-29 07:00)

秋七
秋七(2013-10-29 23:38)

Duo
Duo(2013-08-04 08:22)

今年のソロ初め
今年のソロ初め(2013-05-06 08:57)

暑い!
暑い!(2012-08-26 11:18)


この記事へのコメント
エビスホップは麻薬です(笑)

焚き火&バーボンも
黄金タックルです(笑)
Posted by Hero at 2008年07月30日 23:36
フォアローゼスいいっすね。
プラチナを呑んだときは感動したなぁ。

スノーピークの吹上イベントがついに発表になりましたね。
羨ましいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月30日 23:43
一週間ずれてればねぇ^^;

でも 吹上の良さを満喫できたんじゃないでしょうか~^^

!? 事件??
Posted by simojisimoji at 2008年07月31日 00:48
こんばんは~
飲みたいっすね~~!♪!
いいな~、いいな~、いいな~!
ローゼスまで忍ばせていきましたか!
ところで、塩ラーメンに「梅干」は、食ったことがないんですが、旨そうですね~♪今度やってみます♪ハチくんめちゃめちゃかわいいですね♪
Posted by suzushow8suzushow8 at 2008年07月31日 02:07
おはようございます
ハンモック?コット?みたいなの購入されたんですね。
僕もSHOPで見て気になったんですが、持った瞬間やたら重かったんで躊躇してしまいました。
お尻が沈んで足の位置が高い姿勢で寝れるのは気持ち良さそうですね(笑)
Posted by w.water at 2008年07月31日 07:48
Heroさんへ

そのとおりですよ!
まぁ、贅沢ですね!
Posted by babobabo at 2008年07月31日 08:40
つぼちゃんへ

プラチナ、いいですよね~
この日は「黒」でしたが。
Posted by babobabo at 2008年07月31日 08:41
simojiさんへ

随分と楽しそうだったじゃないですか!SPW!!

吹上、良かったですよ~
また行きたいキャンプ場です。
今度は、一緒にどう?(笑)
Posted by babobabo at 2008年07月31日 09:58
翌日は何があったんでしょう・・・?
あのハンモックいいですね~。
この前もらったカタログギフトに載ってるんでもらっちゃおうかな~!
でも、うちのダンナさん耐重量超えてる・・・^^;
私専用にしちゃいましょうか!?
Posted by さくらさくら at 2008年07月31日 11:00
suzushow8さんへ

塩ラーメンに梅ぼしは合うと思いますよ!
いや、好みの問題か?(笑)
Posted by babobabo at 2008年07月31日 13:06
w.water さんへ

ハンモック、今年冬場に購入しておりました。
3,000円位だったと思います。
今はもっと高くなってると思いますが。

重量はかなりありますね(笑)
うちのは背負うような持ち手の袋がついてます。
でも、ハンモック、快適です(笑)
Posted by babobabo at 2008年07月31日 13:09
さくらさんへ

ハンモック、快適ですよ~
ぜひ行っちゃってください!(笑)
重いので、運搬は旦那さんに任せて(爆)
もっとお値段がお高い奴なら軽量なものもあるかもしれません。
うちのは安物ですので。
Posted by babobabo at 2008年07月31日 13:12
吹上高原キャンプ場広々してていいですね
こんな場所で娘達を放牧させてやりたいな~(笑)
来年こそはSPW参加できると良いですね
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年07月31日 16:49
こんな広々したサイトはいいですね。
最近狭い区画サイトが多くてなかなか
納得のいく張り方が出来ていません。

この時期焚き火ができるという事は夜は涼しいんですね。d(^^*)
Posted by やすきち at 2008年07月31日 22:02
こんばんわ~♪。

一週間ずれていたら、お会いできたのに...。キャンプと野球は、「...のに」、「...れば」は禁句です。(笑)

またまた、うまそうな食事をとっていますよねぇ~。

baboさんと、どこかでご一緒して、これらを...食べてみた~い、です。
Posted by nao704 at 2008年07月31日 23:04
み〜ぱぱさんへ

吹上高原キャンプ、子供達放牧してきましたよ~(笑)
ほんとうに良いところでした。
絶対に行きます!当てます!です。
Posted by babobabo at 2008年08月03日 21:30
やすきちさんへ

車が中まで入って行けて、広々したところで
自由にレイアウトできるってのは良いもんです!
この日はあまり天気も良くなくって、
暑くない&高原で涼しいのもあって、
焚き火は全然OKでしたよ!
満喫しました(笑)
Posted by babobabo at 2008年08月03日 21:33
nao704さんへ

今回、御馳走できる大層なものはございません!(笑)
もしも、一緒に出来る機会があれば、頑張ります!(笑)
Posted by babobabo at 2008年08月03日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吹上高原2泊3日(1)
    コメント(18)