ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月14日

満喫
































昨夜は雨の合間を縫って焚き火も出来たし、ゆっくり一人を満喫♪
連休中で数組のキャンパーがいましたが、少し立ち話などできて、ソロで久しぶりに喋りました(笑)
次はいつ来られるのか。

そろそろ撤収です。

帰りたくないなぁ。
  


Posted by babo at 13:20Comments(0)キャンプ

2014年03月29日

私の初オフ会

時間があったんで過去の記事見ていたら、とても懐かしくて当時の思いが蘇ってきました。



初めての遠征キャンプ。

初めて知らない人達とキャンプする緊張感。今も人見知りは変わりませんが。

初めて見たスノピの幕に興奮。(庄内でスノピは見たことが無かった)

初めて見た怪しいインド人(風の○○さんですが(笑))

初めてひとりで作った料理を人に食べさせた。(腹壊させなくて良かった!!)




これがあったから七囲会にも行けてると思うけど、七囲会は会も仲間も特別。

いや、特別を通り越して.....一番合う言葉はなにかなぁ~。

そうだねぇ、「自然体」かもね。

ヤツが痴呆でボケて「俺だけまだカレー食ってない、なんで俺の分がないんだ」なんて、

口のまわりをカレーだらけにして騒ぎ立てるようになるまで続くのかもしれない。




8年以上前の出来事ですが、もし宜しかったら覗いて見てやって下さいまし。








  


Posted by babo at 07:00Comments(2)キャンプ

2013年10月29日

秋七






















恒例の七囲会。
いつものメンバーと、いつものペースで。
今回は少し寒かったんで、焚き火トークでマッタリ(*´-`)

前泊もしたかったなぁ。




しかし、




七囲会の皆さん




誰も記事上げてないけど、、、、、




まぁ、いいか(笑)





来年6月は全員参加でお願いします!
(`◇´)ゞ
  
タグ :七囲会


Posted by babo at 23:38Comments(3)キャンプ外遊び七囲会

2013年08月04日

Duo























今日は、夫婦でキャンプ。
BioLiteで遊んでます(≧∇≦)

  
タグ :BioLite


2013年05月06日

今年のソロ初め

  




















テントとタープの試し張り兼ねて来たんだけど、葉桜がいい感じだったので急遽ソロ泊。
エルデュオ、前室もう少し大きければ最高かな?
細かいところの使い勝手は申し分無し。
タープもう少し小さいと思ってましたが
これならふたり使用で丁度よいでしょう。

今年はこの組み合わせがメインになりそうで。



やはり朝はコーヒーだね(*´∀`)♪

  


Posted by babo at 08:57Comments(4)キャンプ

2012年08月26日

暑い!

夏キャンは、なまら暑い!
でも、芝生の上のアイスコーヒは最高です!!
ヽ(´ー`)ノ
  


Posted by babo at 11:18Comments(0)キャンプ

2012年08月25日

今年の初ファミキャン

今年の初ファミキャンも外山から。
昼は「るろうに剣心」見てかみさんは「健、格好ぃ〜」と騒いでおりました(-_-;)
何しろ暑かったので、今日は夕方から設営。
夜は涼しくていいねぇ。
既にかみさんは出航して、一人でマッタリとした時間。
そろそろ、ソロで出撃するかな。
  


Posted by babo at 22:06Comments(2)キャンプ

2012年06月02日

鮭川デイキャンプ

娘が大蔵村でバレーの練習試合なので、朝に会場まで送り届けて、そのまま近くの鮭川村エコパークでデイキャンプ中。
しかし暑い!
ビールが欲しい!(~_~;)
  


Posted by babo at 09:55Comments(2)キャンプ

2012年05月28日

第七回七囲会

皆さんお疲れ様!
七囲会も早いもので第七回
会発足以来、初めてのフルメンバーヾ(^▽^)ノ
第一回の秋山浜から丸三年
まだまだ続けようね
特別なイベントしなくてもみんな元気に逢えたことが何より!
ところで、秋山浜の時の合い言葉「ゴムあり3」ってなんだっけ?(爆)

では、また秋に逢いましょう!
  


Posted by babo at 19:12Comments(6)キャンプ七囲会

2011年07月30日

本日貸切?

相変わらず、外山は貸切状態です。
本日、上で音楽祭やってますんでちょっと騒がしいねぇ。
しかし、ボーカル酷すぎだぞ(爆)
  


Posted by babo at 16:49Comments(2)キャンプ

2011年07月17日

至福の一杯

寒い朝の熱い珈琲はたまりません(*^_^*)
  


Posted by babo at 05:40Comments(4)キャンプ

2011年05月19日

完全ソロ

今年の外山のキャンプ初め。
久しぶりのソロキャンプ、ちょっと怖いかも(-_-;)
でも、やはり焚き火は癒やされます。
  


Posted by babo at 19:30Comments(2)キャンプ

2010年07月24日

夏のキャンプ

西浜キャンプ場なう。
  


Posted by babo at 16:26Comments(2)キャンプ

2010年01月10日

今年初キャンプ

とことん雪中。
目当ては〓です(笑)
それにしても寒い!
  


Posted by babo at 14:05Comments(14)キャンプ

2009年08月05日

ソロのようで

ソロのようでソロじゃない?
baboつま妹家族&babo家族はケビンで、私はフリーサイトでソロテント。。
我がままやってます(笑)
  


Posted by babo at 17:27Comments(9)キャンプ

2009年07月31日

久しぶりにファミキャン

外山キャンプ場、寒いくらいです。
焚き火も久しぶりに満喫しました。
  


Posted by babo at 22:35Comments(2)キャンプ

2009年07月25日

大人の時間

満喫してるなぁ(笑)
  


Posted by babo at 21:32Comments(2)キャンプ

2009年07月25日

西浜花火大会2

やっと始まりました。
携帯だとかなり無理があります(泣)
しかし、BGMが桜田淳子って、なぜ?(爆)
♪夏が〜心の鍵を〜あま〜くするわ〜ご用心♪
  


Posted by babo at 20:02Comments(0)キャンプ

2009年07月25日

西浜花火大会です

これから西浜海水浴で花火大会です。
その前にイベントが。
可愛い子供達の踊り。




















その次は可愛いおば様達のダンスです(爆)
花火大会がなかなか始まりません(笑)
  


Posted by babo at 19:11Comments(0)キャンプ

2009年07月25日

西浜キャンプ場

子供会キャンプで西浜キャンプ場に来ております。貸しテントがムーンライト?
うちの貸しテントは三角です(泣)
  


Posted by babo at 16:49Comments(4)キャンプ