ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月25日

紀世彦キャンプの帰り道で

紀世彦キャンプも既に10日以上前の話になってしまいました。
次のキャンプは7月中旬までお預け。
最近はソロで出撃もないんで、悶々としています。


さて、2日目の朝はいつものGMC。
キャンプはカレーが無いと1ピース欠けたパズルのよう。
物足りない。レトルトですが、いろんな種類のカレーを混ぜると結構イケます。
ちなみに、ある人が、お金と時間をタップリかけて作り上げたカレーが.....ボンカレーと同じ味になったと(笑)
レトルトカレーって実は凄かったりして(爆)
紀世彦キャンプの帰り道で

2日目はGMC後、慌しくキャンプ場を後にしたため、実は書くことありません(汗)
今回は昼過ぎまでゆっくり話をしてから帰ってこようと思っていたのですが、
参加者の皆様、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

慌しく帰ってきた理由はzukaさん!が、「どーしてもWild-1に行きたい!!」(そーだっけ?笑)と言う事で、
Wild-1泉にご案内してきました。
しかし、zukaさんちのテンちゃんがグズってダメってことで、zukaさんは店内をぐるっと見てそのまま帰られました。
残されたbabo夫婦は.....物欲の虜に(笑)

「今日は見るだけだからね!」って二人で言ってたんですが、想定外、いや、想定内か(爆)
あそこに行って、手ぶらで帰ったことがありませんから(泣)

1階はいままであまり見なかったんですが、前からザックが欲しかったので、ちょっと覗いてみました。
夏に小学校で鳥海山登山があるんですが、それを口実に、ちょっと見るだけだからと(笑)
鳥海山登山では、多分、ちぃちゃいリュックで充分なんだと思いますが、家族で山登りもしたいと
いうことで、本格的な登山まではいかないにしろ、それなりのサイズの物を、と物色。
40ℓくらいは欲しいと思ってたんですが、結構お高い(汗)
1万円以下で線引いてコレにしました。baboつまはウォーキング用(?)の帽子を購入。

紀世彦キャンプの帰り道でモンベル(montbell) チャチャパックショート
モンベル(montbell) チャチャパックショート

私の購入したのは「チャチャパック35Lショート」
1つ前のタイプ、要はアウトレット品でしたので、¥7,980でした。
初心者の我が家にはコレでも高すぎるくらいです。
あッ、山に行く靴が無いなぁ~(笑)


紀世彦キャンプの帰り道で baboつまが選んだのは
アクシーズクインのPACLITE(R) RAIN HAT
ちょっとした雨降りの時にって感じだそうです。
ん~、ザックと値段があまり変らないんですけど.....









キャンプレポのつもりが、結局散財日記になってしまいました(笑)





同じカテゴリー(キャンプ)の記事
満喫
満喫(2014-09-14 13:20)

私の初オフ会
私の初オフ会(2014-03-29 07:00)

秋七
秋七(2013-10-29 23:38)

Duo
Duo(2013-08-04 08:22)

今年のソロ初め
今年のソロ初め(2013-05-06 08:57)

暑い!
暑い!(2012-08-26 11:18)


この記事へのコメント
おひさ~。
なんだか本格的な装備を揃えてますね。
ゴアの帽子はいいですよ。
雨撤収の時 これがあれば助かります。d(^^*)
Posted by やすきち at 2009年06月25日 21:55
こんばんは~

ザック購入されましたか!
いよいよでしょうかヽ(´ー`)ノバンザーイ

鳥海山?
私が替わりに行きますよ(爆

奥様、いいの買いましたね。
これ、レインウェアに付いてる帽子より、断然機能性も上ですから^^
Posted by LittleRLittleR at 2009年06月25日 23:02
お邪魔します。
なにやらまた良い物ゲットされたようですねぇ!
それにしても・・・baboさんもお山ですかぁ。
みなさんお山傾向なんですねぇ。
高いところは危ないですよ。
一緒に平地にいましょうよ~(笑)
Posted by ミモンパ at 2009年06月25日 23:02
あっ狙ってた帽子だ〜。オイラは水色狙ってました(笑)


ザックまで買われて、本格的に始動でしょうか?
Posted by くまごろう at 2009年06月26日 00:55
おはようございます^^

あらあら 案内だけのはずがなかなか高くつきましたね・・・^^

今年もこのハイペースで独走でしょうか(笑)

ハットいいですね~^^
Posted by simojisimoji at 2009年06月26日 08:34
やすきちさんへ

御無沙汰でした!

うちはいつも本格的にあと1歩です(笑)
突き詰めるまで行かないんですよ。
基本3日坊主ですから(爆)

ゴア効果試したいんですが、そんな時に限って雨が少ないんですよ(笑)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 10:26
LittleRさんへ

ザック買っちゃいました(笑)
鳥海山、ちょっと楽しみにしてます!
代わってくれなくて結構ですよ(笑)
帽子は私も色違いで買いたかったんですけど.....¥(泣)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 10:34
ミモンパさんへ

平地や海で釣りとかもいいですが、
運動しないと、私の場合(泣)

危ないところには行けませんから(笑)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 10:35
くまごろうさんへ

水色ですか?最初、baboつまは水色持ってましたが、
私が「ちょっと派手じゃ?」ってこの色にしました(笑)
水色、くまごろうさんなら被れます!!(笑)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 10:37
simojiさんへ

案内だけ.....の筈があるわけないじゃありませんか!(爆)
私的にはなんとかbaboつま説得してネイチャーを狙ってたんですが、
もっと高くついちゃいました(笑)
Posted by babobabo at 2009年06月26日 10:42
道案内ありがとうございました(謝)
一応、私もレインウェアを買う気いっぱいだったのですが
結局、十年来使っている着古しをクリーニング屋で撥水加工してもらいました。
580円・・・
やはり買い物も父子キャンの限界を感じました。
御同輩がうらやましいですよ。
Posted by zuka at 2009年06月29日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紀世彦キャンプの帰り道で
    コメント(11)