2008年03月12日
ぷるぷる日記5
長女の歯が抜けました。

グラグラしてたのが、食事中に取れました。
歯医者に行かなくてよくなった娘は喜んでおりました。
私も子供の頃はよく「糸」で引っ掛けて抜いてたなぁ。
ちなみに、下の男の子は歯医者の注射が怖くて、歯が抜けません。
この前も逃げ帰ってきて、「自分でグラグラしなさい!」とみんなからあきれられてました。
では、きょうのぷるぷる。
あー、ぷるぷる日記ばっかり。キャンプに行きたーい。
実は、体調を崩して1日寝ておりましたが、やっと持ち直しました。
季節の変わり目はどーしても体調を崩しがち。
ぷるぷる日記も1日お休みしました。

体調が悪いときはしっかり食べます。しっかり飲みます。
体重 69.1㎏
ウエスト 86.0cm
ん~、どちらも停滞気味。

グラグラしてたのが、食事中に取れました。
歯医者に行かなくてよくなった娘は喜んでおりました。
私も子供の頃はよく「糸」で引っ掛けて抜いてたなぁ。
ちなみに、下の男の子は歯医者の注射が怖くて、歯が抜けません。
この前も逃げ帰ってきて、「自分でグラグラしなさい!」とみんなからあきれられてました。
では、きょうのぷるぷる。
あー、ぷるぷる日記ばっかり。キャンプに行きたーい。
実は、体調を崩して1日寝ておりましたが、やっと持ち直しました。
季節の変わり目はどーしても体調を崩しがち。
ぷるぷる日記も1日お休みしました。

体調が悪いときはしっかり食べます。しっかり飲みます。
体重 69.1㎏
ウエスト 86.0cm
ん~、どちらも停滞気味。
Posted by babo at 12:28│Comments(6)
│ぷるぷる日記
この記事へのコメント
健康第一!!なので~お気をつけて(^O^)
我が家の長女も
やっと前歯第一号が抜けました~♪♪
スッキリ(*^。^*)
プルプル頑張ってください<(`^´)>
装着してる時、何か運動してますか??
キャンプ行ってるときも相棒で\(^o^)/
我が家の長女も
やっと前歯第一号が抜けました~♪♪
スッキリ(*^。^*)
プルプル頑張ってください<(`^´)>
装着してる時、何か運動してますか??
キャンプ行ってるときも相棒で\(^o^)/
Posted by み〜まま at 2008年03月12日 13:39
み〜ままさんへ
お気遣い、ありがとうございます。
このあいだのお好み焼き美味しそうでした。
ぷるぷるがんばりますよ!って、お腹につけてぷるぷるしているだけですが(笑)
充電式ではないので、あまり動き回れませんので、ブログのコメント入れるくらいです。ダンベルでもやれば効果倍増なんでしょうが(爆)
お気遣い、ありがとうございます。
このあいだのお好み焼き美味しそうでした。
ぷるぷるがんばりますよ!って、お腹につけてぷるぷるしているだけですが(笑)
充電式ではないので、あまり動き回れませんので、ブログのコメント入れるくらいです。ダンベルでもやれば効果倍増なんでしょうが(爆)
Posted by babo
at 2008年03月12日 14:39

うちの上の子も「抜け替わり」時期なので,この間も抜けてました。(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年03月12日 17:39

寅海苔さんへ
歯が抜けたときって、こっちでは「上の歯は屋根の上に投げて、下の歯は下水に捨てる(下水だっけかな?)」と丈夫な歯が生えてくるって風習?があるんですが、その土地によって、何かあるんでしょうか?ふと思いました。(笑)
歯が抜けたときって、こっちでは「上の歯は屋根の上に投げて、下の歯は下水に捨てる(下水だっけかな?)」と丈夫な歯が生えてくるって風習?があるんですが、その土地によって、何かあるんでしょうか?ふと思いました。(笑)
Posted by babo
at 2008年03月12日 22:01

子供の頃は、下歯が抜けたら上に投げて、上歯が抜けたら下へ
ってやっていたように記憶してるんですが・・・(笑)
さて、停滞気味の体重! どうします(笑)
ってやっていたように記憶してるんですが・・・(笑)
さて、停滞気味の体重! どうします(笑)
Posted by ぽるこ
at 2008年03月12日 23:36

ぽるこさんへ
そうですね、「下歯が抜けたら上に投げて、上歯が抜けたら下へ」ですね!
私、逆に書いてました。やっぱり、日本中おんなじなんでしょうね!
さて、停滞気味の体重、どうしましょう?
そろそろ、キャンプシーズンも近づいてきたので、ミーティングがてら、baboつまと一緒にウォーキングでも始めましょうかね。(笑)
そうですね、「下歯が抜けたら上に投げて、上歯が抜けたら下へ」ですね!
私、逆に書いてました。やっぱり、日本中おんなじなんでしょうね!
さて、停滞気味の体重、どうしましょう?
そろそろ、キャンプシーズンも近づいてきたので、ミーティングがてら、baboつまと一緒にウォーキングでも始めましょうかね。(笑)
Posted by babo
at 2008年03月12日 23:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。