2010年02月10日
NOVAの調子が.....
とことん山でRさんのお鍋を真っ黒にした赤火のNOVA.....
燃料もしっかりと漏れます(汗)
とりあえずお掃除します。

赤火の時は燃料がなんであろうとかなり煤が出ますね。
コールマンのスポーツスターIIも調子悪かったりすると黒くなっちゃいますけど、NOVAは買ったばかりなのに(泣)
バーナープレートを外して中を拭き拭き

バーナープレートも拭き拭き

さて、問題の燃料漏れ部分

取説どおりに全開にするとポタポタ燃料が漏れてきます。
きっとОリングが逝っちゃってるハズ。

黒いОリングが変形してますね。
さて、交換.....って、予備パーツに入って無いじゃん!!
ヘヘン、こんな事もあろうかと、別売りの予備パーツも購入済み♪
あれ、ないじゃん、黒??
ナチュのラインナップ調べましたが、それらしきОリングがありません(泣)
早速、ナチュさんのユーザーサポートにメールを入れました。
「クレームって言わないから、Оリング売って頂戴」と。
以下、回答です。
> babo 様
> アウトドア&フィッシング ナチュラムです。
>
> ご連絡頂きました件、確認させて頂きました。
> この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
>
> 他に不具合がある可能性もございますので、
> 一度お預かりの上、メーカーにて現品確認後の対応判断とさせて頂きますので、
> お手数ではございますが、下記宛先まで破損部を含む現品一式をお送りください。
いつもながら親切丁寧なナチュさん。送れってか。
全部見てくれるってんならお願いしますか。
フューエルホースのボトル側のОリングも変形してぽいっし。
NOVAのОリング、あんまりよろしくなさそう.....
兎に角、お早いお帰りをお待ちしております。
燃料もしっかりと漏れます(汗)
とりあえずお掃除します。

赤火の時は燃料がなんであろうとかなり煤が出ますね。
コールマンのスポーツスターIIも調子悪かったりすると黒くなっちゃいますけど、NOVAは買ったばかりなのに(泣)
バーナープレートを外して中を拭き拭き

バーナープレートも拭き拭き

さて、問題の燃料漏れ部分
取説どおりに全開にするとポタポタ燃料が漏れてきます。
きっとОリングが逝っちゃってるハズ。

黒いОリングが変形してますね。
さて、交換.....って、予備パーツに入って無いじゃん!!
ヘヘン、こんな事もあろうかと、別売りの予備パーツも購入済み♪
あれ、ないじゃん、黒??
ナチュのラインナップ調べましたが、それらしきОリングがありません(泣)
早速、ナチュさんのユーザーサポートにメールを入れました。
「クレームって言わないから、Оリング売って頂戴」と。
以下、回答です。
> babo 様
> アウトドア&フィッシング ナチュラムです。
>
> ご連絡頂きました件、確認させて頂きました。
> この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
>
> 他に不具合がある可能性もございますので、
> 一度お預かりの上、メーカーにて現品確認後の対応判断とさせて頂きますので、
> お手数ではございますが、下記宛先まで破損部を含む現品一式をお送りください。
いつもながら親切丁寧なナチュさん。送れってか。
全部見てくれるってんならお願いしますか。
フューエルホースのボトル側のОリングも変形してぽいっし。
NOVAのОリング、あんまりよろしくなさそう.....
兎に角、お早いお帰りをお待ちしております。
Posted by babo at 08:10│Comments(9)
│道具
この記事へのコメント
同じ形状のOリング、ホームセンターにありませんでしたかね?
これぐらいのメンテナンスなら、自分でチャチャッと済ませたいですよね~^^;
これぐらいのメンテナンスなら、自分でチャチャッと済ませたいですよね~^^;
Posted by ぷー at 2010年02月10日 09:22
こんにちは♪
象足・バーナーと記事拝見しました!
象足来年は買おうかと!
僕もキャスターマイルドですw
象足・バーナーと記事拝見しました!
象足来年は買おうかと!
僕もキャスターマイルドですw
Posted by ゆかい at 2010年02月10日 09:49
ぷーさんへ
そうですね、Oリングだけの事なんでしょうが、
入手するにもOリング変形しているもんでサイズも良く判らない状態で(汗)
Oリングの規格なんて取説にも載ってませんし、このOリング使ってること自体取説に載ってません。
似たようなOリング入れてみたんですすが駄目で。
まぁ結果、色々ジタバタせずにナチュさんにお願いしました(笑)
しかし、ホムセン.....思いつきませんでした(汗)
ところで、スイスの工業規格って日本と同じなんですかね?
そうですね、Oリングだけの事なんでしょうが、
入手するにもOリング変形しているもんでサイズも良く判らない状態で(汗)
Oリングの規格なんて取説にも載ってませんし、このOリング使ってること自体取説に載ってません。
似たようなOリング入れてみたんですすが駄目で。
まぁ結果、色々ジタバタせずにナチュさんにお願いしました(笑)
しかし、ホムセン.....思いつきませんでした(汗)
ところで、スイスの工業規格って日本と同じなんですかね?
Posted by babo
at 2010年02月10日 09:56

ゆかいさんへ
おはようございます!
象足、温かいですが、あんな高級ダウンシェラフあるんですからきっと要らないですよ(笑)
おはようございます!
象足、温かいですが、あんな高級ダウンシェラフあるんですからきっと要らないですよ(笑)
Posted by babo
at 2010年02月10日 10:11

(〃 ̄ω ̄)ノ オハツです!!
ココって・・・
σ(`・ω・´)オラのも漏れた・・・(・ω・A``ァセァセ
この辺は旧NOVAの方が良かった気がしますが・・・
ちなみに変形での漏れではなく・・・
ナットの締め込み具合が悪かったよ~で・・・
ボトル側のOリング・・・
確かにイマイチですね~・・・
漏れるほどでは無いですが・・・
削れています・・・(・ω・A``ァセァセ
ま~交換しやすいので良いのか!?
ココって・・・
σ(`・ω・´)オラのも漏れた・・・(・ω・A``ァセァセ
この辺は旧NOVAの方が良かった気がしますが・・・
ちなみに変形での漏れではなく・・・
ナットの締め込み具合が悪かったよ~で・・・
ボトル側のOリング・・・
確かにイマイチですね~・・・
漏れるほどでは無いですが・・・
削れています・・・(・ω・A``ァセァセ
ま~交換しやすいので良いのか!?
Posted by gyuchan86
at 2010年02月10日 20:07

gyuchan86さんへ
コメありがとうございます!
漏れましたか.....
旧NOVA.....私もそう思います。
ナットの締め具合だったんですか?
私のナットはかなりシッカリと締まっていましたので、やっぱりOリング怪しい感じでしたよ。
部品交換し易いのはいいですが、その前に壊れない作りにして欲しいですよね(笑)
コメありがとうございます!
漏れましたか.....
旧NOVA.....私もそう思います。
ナットの締め具合だったんですか?
私のナットはかなりシッカリと締まっていましたので、やっぱりOリング怪しい感じでしたよ。
部品交換し易いのはいいですが、その前に壊れない作りにして欲しいですよね(笑)
Posted by babo
at 2010年02月10日 21:31

原因はそこでしたか!
悪いとこ分かって良かったです~^^
個人輸入なら、こうは行かなかったでしょうねぇ・・・。
早く戻ってこーい!
悪いとこ分かって良かったです~^^
個人輸入なら、こうは行かなかったでしょうねぇ・・・。
早く戻ってこーい!
Posted by LittleR at 2010年02月11日 00:06
LittleRさんへ
ここだったんですねぇ~(汗)
Rさんのお手拭を灯油まみれにした原因は.....
修理戻ったらリベンジさせて下さい!!
ここだったんですねぇ~(汗)
Rさんのお手拭を灯油まみれにした原因は.....
修理戻ったらリベンジさせて下さい!!
Posted by babo
at 2010年02月11日 22:34

ほとんどあなたが主張するもののすべてはsupprisingly正確であると私は私が以前にこの光をこのを見ていなかった理由を不思議に思ってしまうこと。この作品は、本当に個人的に限りこの主題が行くように私のために光を切り替えるでした。しかしこの時点で私はあなたのポイントの中核テーマとそれを調整する努力をしながらので、私は正確に読者のすべての残りの部分は指摘しているものを観察できるように本当にあまりにも快適ではない午前つの特定のポイントが実際にあります。よくやった。
Posted by payday loans in bc at 2012年01月12日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。