2009年08月18日
トレッキングポール
本編の前に.....
最近は「追記」って使っていません。
来て頂いて、更に「追記」をポチって頂くのはわずらわしいかと思って。
「追記」押してもらうとPV数が稼げるとどこかで聞いたような気がしますが、
当方ブログ、ランキングが下がった上がったとか、あまり関係が無いものですから(笑)
確かに「追記」方式のほうが、来場して頂いた際にぱっと見、整然としている気もします。
見て頂ける方はいったいどっちがいいんでしょうかね?
さて、本編。
8月22日、小学校のPTAのイベントで鳥海山登山します。時間の都合、頂上までは行きませんが。
それに伴い、体力に自信のないbaboさんは、少しでも他の皆さんの足手まといにならないように
トレッキングポールの購入を検討。
お盆前にナチュさん物色してポチったんですが、商品確保が20日との事。
「これはヤバイ」ってんで、早速、三川のスーパー〇ビオへ行って、これ買って来ました。
道具へのこだわりがあまりないbaboつまが、安いのでいいから欲しいってことで、
鳥海山登山の際はコレを借りて行く事に。
安いって言ってもそれなりにしますね。
早速、夜のウォーキングで使用してみました。
確かに歩くのが楽チンです。
足や膝、腰の負担がかなり軽減されている感じです。
特に、坂道での疲労感、歩くスピードが全然違います。
これを使って歩いているbaboつまに付いていくのが大変でした(汗)
これはお山でも効果が期待できそうです。
baboつまも大満足のようです(笑)
どっかの散財王が以前「トレッキングでこんなもの使って楽して甘えては.....」旨のお言葉を
書かれておりましたが......私は甘えん坊なので ( ´д` )ママ…
その後、なんとナチュさんから商品発送の案内メールが.....
納期が1週間も短縮されました。ナチュさん、頑張ってくれてアリガトウ!!感謝です!!
しかし、「佐川事件」です(´Д`;)/ヽァ・・・
事件って程の事ではないのですが、ついブチ切れてしまいましたが(笑)
なんとか届いたのが「これ」です。
モンベル アルパインポール アンチショック ディープサファイヤ
アルパインポール、何がいいのか全然わからなかったので、とりあえず売れ筋を(笑)
最初に買ったX-fieldの物に比べると3倍くらいですが、トレッキングポールって2万、3万当たり前って感じでびっくりしちゃいました。
これは、トレッキングポールとしては高くはないほうですね。私的にはかなりドキドキお値段ですけど(笑)
兎に角、品切れで納期が間に合わなかったので、ナチュさん以外も色々問い合わせしたんですが
どこも品切れ状態。鳥海山登山には絶対に間に合わないと諦めていたので、嬉しさ倍増です。
こんな気持ちで待ち焦がれていたので、佐川事件では切れてしまったってのが真相です(笑)
縮めた図
びよぉ~んと伸ばした図
グリップは手にしっくりときて持ち易いです。
先端は別売りの物に替えてあります。
早速、ウォーキングへ。
あッ、やっぱ、ちがうw。軽くて使い易い。
グリップ、手になじんで使い易いです。
グリップの紐も調整し易く、手に触れる部分は合皮のような柔らかい布が縫い付けてあるので、
肌触りも良しです。
アンチショックもいい感じですが、これは力のあまりかからない平坦地で使うより、
もっと力がかかる山で使うと、はっきりと違いが判りそうな気配。
アンチショックは少し堅めのような気もしますが、柔らかすぎても使いづらそうです。
しかし、2万、3万する高級ポール、どんな感じなんだろ?
もっと軽くて負担が軽減されるんだろか?
まぁ、これ以上の贅沢は出来ませんけど(笑)
鳥海山登山まであと4日。
楽しみだなぁ~

モンベル(montbell) アルパインポール アンチショック
まだ山で使ってませんが、ウォーキング使用時でも良さが判ります。
ビンボーキャンパーの私でも、このお値段で納得の使用感。
これは「買い!」だと思います。
結構売れているようですので、どこでも1週間くらい入荷待ちのようです。

モンベル(montbell) マルチグリッププロテクター
いい感じにグリップしてくれます!
これ、購入単位は「1個」ですので、「2個」買わないとダメですよ。
フフフ 散財の 財が間違ってますよ・・・フフフ^^
いや オイラも ポール無しでは生きていけない体になってます(笑)

いつもそのまま置いて帰りました。
山歩きしたいんですが、下の子がもうちょうっと体力がつかないと厳しそうなんで・・・。
来年あたりはチャレンジしたいな~って思ってます。
4日後が楽しみですね~♪
散財したことがないので、漢字が判りませんでした(爆)
じゃぁ、今度一緒にポールダンスでも.....(なにが「じゃぁ」かわかりませんが (笑))

手に取って見れる環境っていいですね!
実物見ないでポチっするのはある意味冒険ですよね?
本当なら現物見てじっくり買い物したいんですけどね。
じゃぁ、一足お先に4日後、登ってきます!(笑)

パパは膝が悪いのでマイペースにしか上れず…。
随分多くの方がポール使用で上ってたのを見て、“あり”だなと思ったところでした。
って言うかメール無視したべ?すっかり。
ふぅ〜ん。
ウチも夫婦分入手しました。
だいぶコケなくなりました。もう手放せません(笑)
マルチグリッププロテクターですか、
いいですね!

baboさんちも、ポール買ったみたいよ、( ´д` )ママ…。
いつか、一緒に頂を目指したいね、( ´д` )ママ…。
そこからσ(・_・)のトレッキングが始まります・・・(o_ _)o
「追記」はσ(・_・)は使ってるけど、あらすじ的な事を初めに書いておけば、スルーする人は初めを読んで終わりですよね。
それでいいかなと思ってます。
興味ある人だったら「追記」をポチッとするのは煩わしいとは思ってないと思いますよ。^^
ご無沙汰しておりました。
私も甘えん坊です・・・・重度の。(笑)
下りの時の疲労感が、全く違いますよね~。
年齢が若いうちは、関節も柔軟だから、
ポールのありがたみはあんまり判らないと思いますが、
アラフォー過ぎたら、体いたわらなきゃです。
おおっ!モンベルポールだ!!
僕の場合、アンチショック、登り階段両手突きで効果抜群です(^^;)
マルチグリッププロテクターはノルディックウォーキング用に欲しいんだけど・・・
電車賃にしても送料にしても・・・

子供は凄いですよね!
うちの羽黒山の石段なんてサクサク登っていきますから。
私は羽黒山でもポール使ってました(笑)
七輪主丸くんへ
七囲会、どうだった?
行きたかったよ~(泣)
junkさんへ
もう、ポールは手放せませんね!
マルチグリップはよかですよ!!
「ビシィ!」っとグリップしてくれます。
オススメ!!
LittleRさんへ
もう、甘えん坊さん!!(笑)
ヨッチさんへ
お久しぶりです(汗)
鳥海登山、行って来ました。もうだいぶ前ですが(滝汗)
鳥海湖まででしたが、全く足腰問題なく降りてこられました。
ポールの威力、絶大です(笑)
ぷーさんへ
これは2本1セットでこの値段ですが、2本1セットって明記していないものは1本の値段のようです。
1本でもこのくらいの値段のものは沢山あるようですよ。
追記の御意見、ありがとう!
しかし、全く記事あげてないですが.....
ユキヲさんへ
そうですね、40過ぎたらもう(笑)
しかし、他の人が「イタイイタイ」って降りてくるのに全然平気って優越感ですね(笑)

アンチショックはいいですね!
マルチグリップをプラスすると更に良いです!
ぜひぜひ!!
