2009年07月01日
ほのかに輝いて
今年も狩川に蛍を見に行ってきました。
子供抜きですが(笑)
ここは周囲に灯りが全く無いので、星空が兎に角きれいな所。
イスでも持っていって、ゆっくり星空を眺めたい。
うちのコンデジでもかろうじて北斗七星が写ります(笑)

この日はちょっと気温が低めで、蛍も数匹しか確認できず。
ここの蛍は狩川小学校の生徒さんたちが大事に育てた蛍なんですね。

初めて来た時は、森の木に沢山の蛍がとまっていて、まるでクリスマスツリー。
あんなに凄いのははじめて見ましたが、ここ2年程はタイミングが悪いらしく、
クリスマスツリーは見れていません。
コレからが本番のようなので、近いうちにまた行ってみたいと思います。
二俣農村公園
子供抜きですが(笑)
ここは周囲に灯りが全く無いので、星空が兎に角きれいな所。
イスでも持っていって、ゆっくり星空を眺めたい。
うちのコンデジでもかろうじて北斗七星が写ります(笑)
この日はちょっと気温が低めで、蛍も数匹しか確認できず。
ここの蛍は狩川小学校の生徒さんたちが大事に育てた蛍なんですね。
初めて来た時は、森の木に沢山の蛍がとまっていて、まるでクリスマスツリー。
あんなに凄いのははじめて見ましたが、ここ2年程はタイミングが悪いらしく、
クリスマスツリーは見れていません。
コレからが本番のようなので、近いうちにまた行ってみたいと思います。
二俣農村公園
Posted by babo at 18:56│Comments(3)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんにちは~。
「蛍」、baboさんトコも見てたんですね~。
私も新潟で見てましたよ~、後ろの方で若干うるさい連中(7の付くアイツとか)も騒いでましたけどね(笑)
ホント、何か蛍の灯りを眺めてると時間を忘れますよね、田んぼのあぜ道にイス持ってって飲みたい気分でしたよ。
「蛍」、baboさんトコも見てたんですね~。
私も新潟で見てましたよ~、後ろの方で若干うるさい連中(7の付くアイツとか)も騒いでましたけどね(笑)
ホント、何か蛍の灯りを眺めてると時間を忘れますよね、田んぼのあぜ道にイス持ってって飲みたい気分でしたよ。
Posted by ride
at 2009年07月02日 11:56

今年こそはッ!ホタル見キャンプ!と意気込んでいましたが
週末ごとに入ってくる予定に断念しました(T▽T)
ほのかな灯火に癒されますね~♪
週末ごとに入ってくる予定に断念しました(T▽T)
ほのかな灯火に癒されますね~♪
Posted by さくら at 2009年07月02日 14:52
rideさんへ
蛍、あんまりいなかったんですよ。
そろそろ暑くなってきたんで、沢山出てきてるかな?
新潟でも見れたんですか?7.....(笑)
そうですね、蛍を眺めながら1杯やりたいですね!!(笑)
さくらさんへ
蛍キャンプ、いいですね~
こっちでは蛍キャンプできそうなところ、あまり知りません。
相変わらず忙しそうですね。
わたしも今年は全然キャンプ行けないんです(泣)
蛍、あんまりいなかったんですよ。
そろそろ暑くなってきたんで、沢山出てきてるかな?
新潟でも見れたんですか?7.....(笑)
そうですね、蛍を眺めながら1杯やりたいですね!!(笑)
さくらさんへ
蛍キャンプ、いいですね~
こっちでは蛍キャンプできそうなところ、あまり知りません。
相変わらず忙しそうですね。
わたしも今年は全然キャンプ行けないんです(泣)
Posted by babo
at 2009年07月08日 08:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。