2009年04月21日
第1回七囲会総会 in 秋山浜
第1回七囲会総会 in 秋山浜
(4月18日~19日 福島県猪苗代湖 秋山浜 無料キャンプ場)
七囲会(*****様を囲む会)の第1回総会に参加して参りました。
記事はサラッと書いてますが、濃厚なキャンプでした。
会員限定です(笑)
入会方法は.....ナイショ(爆)
参加者もナイショ(笑) ← いいのか?これで(笑)
合言葉は「愛」もしくは「ゴムあり3?」
歓談の内容は.....ほとんど活字には出来ませんので、あしからず(爆)
上層部メンバーは前日より気合の入った討論を繰り広げて?いたようですが、一般会員の私は
「明日は5時起きで!」
と意気込んでいたものの、前日は2時頃まで眠れず、起きたのは朝7時!
自宅発が9時30分でした(汗)
高速道路1,000円の恩恵を受けるべく、なるべく高速に乗れるところは乗ります。
すると、どうしても羽黒山・月山を抜けるわけですよ。
なので、どうしてもスタッドレスが脱げなくって、「まだ履いてるの?」って言われちゃいました(笑)
しかし、ここは4月中は充分降雪の可能性あるもので(汗)
現地到着は13:30。トイレ休憩5分でほとんど走りっぱなしで4時間でした。
既に皆さん盛り上がっており、昼間っから焚き火を囲んで談笑中です。
ちょっと皆さん愛用のイスにも座らせてもらいました。
今回、初めて現物を拝見したカーミット、えがったぁ~(笑)
かなりローです。背もたれ低いけど、そんな感じは全然ありません。座り心地がいいし、収納も凄くコンパクトになります。
ソロでなら、ぜひ使いたい逸品ですよ。あの値段でも高くないかも。
竹チェアも私的には良かったけど。
しかし、今回は写真結構撮ったように思ってましたが、やっぱりあまり撮ってない(汗)
いつもどおりですが.....
今回は、ずっと笑ってたような気がします。涙腺緩みっぱなし。鼻からビールまで噴出しました(爆)
7mくん、面白過ぎです(笑)あと、父ちゃんも!(笑)
父ちゃんの方言講座、面白かったけど、活字に出来ません。ブログ閉鎖されると困るので(爆)
今回の参加者(判る人はわかるネ.....わかんない?笑 )
片道380kmの7mくん(七囲会総長)
あいかわらず愛らしいゴンタムくん御一家
ちょっと散財ぎみの東北代表、イケメン新米パパさん
牛にお住まいの貼り師さん(炊き師さん?)
越後のイケメン リ**くん
もしかしたら七囲会の良心かも?? 風*さんと御一家
東海に魂を売ったと噂のアクションカメラマン?さんと御一家
それとbaboソロです。
今回の宴会場は妻夫木君のランステ。
昼過ぎは風も無く、このまま湖畔で宴会って雰囲気でしたが、夕方の強風で予定通りランステ宴会となりました(笑)
ランステいいね~、やっぱり。レクタL使う前に、もうすでに最近凄くランステが欲しい.....
今年2回目のキャンプだったので、皆さんとなるべく談笑(歓談か?)できるようにと、料理も手がかからないものを作りました。
が、やっぱり手際が悪くて、結構料理に時間を取られてしまいました。
「牛タンの塩釜」
製作過程、写真に残す余裕は無し!(笑)
実は、今までで一番まともに出来ました。冷めてからってのがポイントですね。
冷えてから切ったほうが、綺麗に切れます。それに、冷めてからの方が塩が落としやすいです。
全然しょっぱくなく出来ました。
皿に盛り付けてから写真撮れって話もありますが(笑)
常に余裕無し!(爆)
しかし、いつも思うことですが、皆さん手際よくパッパと作っちゃいますね~
それに、美味しかった!!
あれ.....? 料理の写真もコレしか撮ってない.....いっぱい食べたのに(汗)
夕方は凄く風が出てたんですが、夜になると風もおさまって焚き火も堪能できました。
今回は、baboつまからコンフォートキャンバスチェアを借りて焚き火でまったりです。
もちろん、家に着いたら隅から隅まで拭いて綺麗にしてお返し致しました(笑)
この日は、0時前に就寝致しました。
この日は他にも3組程のキャンパーが来ていました。
みんなで「静かにしようね」って言って注意しながらはしてたんだけど、今思うと、どうだったかなぁ、って。
迷惑かけてなきゃいいけど。
次の朝。
GMCです(笑)
それも、湖面に向かって何故か一列になって(爆)
それにしても、景色のいい所です。カレーの美味しさも倍増です。
今回のテント達です。
12:30に撤収・解散です。
7m総長の締めのお言葉を拝聴し、みんなでハイタッチで次回再開を約束。
ホントに楽しかった。
楽しい時間はすぐに過ぎますね。
次の機会をお待ちしておりますよ~!!
今回はホントに皆さんお世話様でした。
ず~っと末永く宜しく!!
おわり
7mくん、「あれ」はナイショでね.....
楽しそうですね~
なんとなく知人数人の動向と、とある集合写真で立ち加減のかたからの直メで、この会の存在は認知していたのですが(笑)
浜に張るってのもけっこう凄いですよね。
みなさんそれなりのペグ使ったんでしょうか?
松林のほうは効きそうですが「ちょっと散財ぎみの人」なんかは完全に浜に張ってますよね~(笑)
細かいこと言うと「ゴムあり3?」てよくヤホーメールで来ますし、なんかタグの湖名が変わってるように思いますが(爆)

早速大作書き上げてるし、腕上げてるしでもしかして俺のボキャブラリーエキス注入しちゃった?それならまたビールで鼻うがいしなきゃいけないね。笑 それに総長だなんて恐いからやめてよね。全くそんな柄じゃありません。ピースフルな男でしょ^^ゴム有り3は今でも俺の検索キーワードにいるよ。まじでやめて欲しいよ。さてと今回はほんと楽しかったね、バボもかなりやばめな感じでおそらくだけど他はあまり知らない顔を見せたのと言葉かなり引き出しましたのはずです。キャスターはバボがまさに吸ってそうで誰でも当てられるクイズなのと灰皿が妙にでかいのとジッポがわりと奇抜であれはルパンなの?不二子の巨乳もいいが時には貧乳もありなんだよねバボ。夜襲かけちゃえよばぼ。コールマンのチェアー綺麗に拭く振りしてエッチな切れ目入れて即ちょこっとラブかまそうとするも割と生地厚めな為に失敗でいじけるバボだね。あとはタンうまかったよ。冷えたのをマスタードで口から始まるルートをマスターベーションしたかったが人気で即日完売でしたね。写真のタンはさぁうまそうだけど下のまな板下敷きが宇宙チックでなんだかアンバランサーバボだね。写真は少なくないでしょ?俺なんて撮った記憶が薄いと思ったら本当になかったね。思いでは胸の中にだよね。今回は欠席かもの状況から立ち上がりの参加。そしてあこまでのキャンプになってよかったね。でもさぁ前にヒメサーで何者かに覗かれた疑惑あったけどそりゃあれだけ表玄関大解放なら心配で誰か見にくるっていうかもはや見てって言ってるようなもんだぜバボね。ほんとうけるんだからぁあんたは。山の高速走行で付着した花粉をビールで鼻うがいし始めた時はいよいよ末期か…とも思ったが帰りの際にあの赤ジャンとナイキのシャッポ被った瞬間に紛れもなくなバボだったからほっと一安心な総長です。っていうか総長にはいの一番でコーヒーお出しが当たり前じゃね?笑 くれないどころか悪態までつかれる始末だからねバボには。ちなみにあの話は内緒だよ。任せておけっ!!また早めの再会をね。次回は洗面器使わないネタで勝負かな?あと道具は大事にしようね、運ぶとき蹴って運ばない。子供がみたらリストラされた親父の腹いせかと思われます。バボは大切な仲間ですっ♪♪ありがとう二日間。
まぁ べつに隠してもねしょうがないけどね^^;
お世話さまでした~
本当楽しかったですね
baboさんのコアな部分も垣間見れたような気がします(笑)
また次回楽しみにしてますよ
P.Sタン塩釜の写真。。。オイラがonディッシュの写真載せますから(∀`*ゞ)エヘヘ
朝から審査員が並んでるみたいだよう(笑)
牛タンの塩釜はさっぱり系のお味になったような
美味しそうですねぇ
皆さんの評価は??
今度食べさせて!
オイラも事前にキャンプ場の視察は済ませていたのですが…
会員に入らないといけないんですね(笑)
コアな部分を見たかったなぁ(爆)
失礼なおやじでいつもすみません(苦笑)
牛タン美味スギでした。ごちそうさまでした♪
ホント面白かったですよね。
またお願いします!次回は奥様もご一緒に!
満喫されてきたようですね(^^♪
楽しさ伝わってきましたよ。
それにしても「牛タンの塩釜」・・・
美味そう~~!
小腹空いてきました(ToT)
もしや牛以来ですか?キャンプは^^
気の会う仲間と一緒のキャンプ。
とても、楽しかったのでしょうね^^
ロケーションも最高だし!
内緒ヒソヒソ(  ̄⊿ ̄)w ̄-)フムフムが多すぎですから~
タグの意味も分かりませんよw!
いつもいつもアリガトウ。
美味しいワインも用意してくれて^^;
相変わらずののんべいな私。ひとりで飲んでましたね(--〆)
牛タンも美味しかったし・・・サイコーでした。またご一緒できるのを楽しみにしております♪

今回の参加者のとこで笑ってしまいました
とてもとても分かりやすくて!
牛タンを現地で料理されたんですね。うまかったです。
おみやの牛タンもご馳走様でした~
次にお会いできるのは6月???
我ホームグランドの片添で、海に向かっカウンターサイトを作りたくなりました。
そこでカクテルなんぞ・・・・・
2日間、ホント御世話になりました♪
喫煙組は最後まで並んでましたもんね~(^_^;)
しかし、baboさんもいぢられてたなぁ~会長様に。
結構彼は的確な事を言うのでたまにドキッ
baboさんがNIKEのキャップを被ってドキッ
色あせ度が半端ないですよ~!!!使いこまれてる~♪
baboさんが朝早く帰らなきゃイケナイかも?って言ってたのに結局最後まで居てくれてとても嬉しかったです。
無理してなきゃ良いけど。。。
えーっとちなみにbaboプレゼンツの事、ちゃんと覚えてますか??(^u^)プププ
皆期待してるんで~ヨロシクだすよ。
鶴岡辺りが理想ですね~♪フフフ
何はともあれ、今回は楽しい一時をありがとう御座いました!!またヨロシクお願いします(^ー^* )
遠いけど圏内であります(^^)/
水辺大好きなので行ってみたいリストに入れちゃいます。

砂浜でも、結構しっかりとしたところだったんで、私はソリステ30を使いました。
プラペグ使ったら1本折れちゃいました(汗)
御指摘ありがとうございます!修正致しました(笑)

やぁ~、2日間ほんとにお世話になりました。
いじられるだけいじってくれたもんね(笑)
新潟じゃほんとに数分しか話さなかったけど、今回はゆっくり話せてよかったよ!
ほんとにいい集会でした!!

simojiさん作るものはやっぱり旨いわ!
前回の鳥ハムといい、今回のスープといい。
コアな部分?何のことだっけ?(笑)
あんまり勘ぐられるような事書くと私まで?キャンプ自粛しなくちゃいけなくなるじゃない!!(爆)

牛タンは今回が今までで一番良くできたと思います。
ぜひ、食べに来てください!!(笑)
GMCは何故だか自然にあんな並びに(笑)
凄く景色がいい所だったんで、綺麗な景色を見ながらGMC!!ってみんな思ったんでしょう!

そうなんですよ!怪しい会員限定で!!(笑)
入会審査、厳しいですよ~(爆)

お世話様でした~
いい写真は取れたんでしょうか?
今度はぜひ家族も連れて行きたいと思います。
お相手お願いしますね~(笑)

ほんとに笑いましたね~(笑)
笑いすぎで大分涙腺も緩みました(爆)
牛タンはなんとかまともに出来上がったようで ホッとしました。
次も楽しくやりましょうね!

満喫しましたよ~
牛タンの塩釜、料理が出来ない私のような人にはぴったしの簡単料理もどきです(笑)
御要望があれば、いつでも作りますよ~

やぁー、楽しかったんですよ!
楽しいと(酔ってると)余計なことまで(汗)
Rさんもランステ買わない?(爆)

こちらこそいつもありがとう!ですよ
ナン、おかわりしたかった!!
今回はchieさんの赤裸々な過去も聞けて楽しかったですよ!(爆)
またよろしく!です

参加者.....判り易かった?(笑)
お持ち帰りのタンは頂いてもらえたんですね。どんな料理になったんでしょう?
大分塩で血抜きもされてたので、あのまま風乾してスモークしても美味しそうですけど。
6月某日の件は、ちょっとキビシィかも?
お休みなのかまだ判んないんですよ。
行ければいいんですが.....

片添で海に向かってカウンターサイト.....
いいじゃないですか!!
カクテルもきっと何時にも増して美味しいんじゃないでしょうか?

liltさんもそれなりにいじられてたよね!(笑)
7mのお気に入りは「いじり易い人」限定なのかも?(爆)
baboプレゼンツの件ね、なんとなく覚えてますよ(笑)
こっちはあんまりいいキャンプ場が無いからどこにするか考えちゃいますよ。
さて、どこにしようかなぁ

そうですね、私もはじめて知りました。
猪苗代湖は都心からも3時間くらいですかね?
ホントに秋山浜は景色のいいところでした。
夏は泳げるようですので、いいかも?
でも、混みそうですよね!!
