2008年11月25日
初ボジョレー
昔はボージョレーって言っていたような気がしますが、
言い方が変わったんでしょうか?
まぁ、そんなことはどうでもいいです。
なんと、今までボジョレーヌーボーを飲んだことがありません。

おばあちゃんが「飲みたい」ってんで買って来ました。
結論
おばあちゃん、おじいちゃん、baboつま 「高畠ワインの方が美味い」
そーですか。お値段は高畠ワインの3倍近く(汗)
しかし.....わたしも、そー思いました(爆)
我が家は安上がりに出来ているようです。
そんな遺伝子情報が脈々と(笑)
言い方が変わったんでしょうか?
まぁ、そんなことはどうでもいいです。
なんと、今までボジョレーヌーボーを飲んだことがありません。
おばあちゃんが「飲みたい」ってんで買って来ました。
結論
おばあちゃん、おじいちゃん、baboつま 「高畠ワインの方が美味い」
そーですか。お値段は高畠ワインの3倍近く(汗)
しかし.....わたしも、そー思いました(爆)
我が家は安上がりに出来ているようです。
そんな遺伝子情報が脈々と(笑)
Posted by babo at 09:20│Comments(10)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんにちは~。
「ボジョレー」の時季なんですね~、毎年この時季はかなりの騒ぎですよね~。
高畠や富良野の甘いワインが好きな私には「ボジョレー」はもとより本格的なワインは・・・です(笑)
いい年してお子ちゃまですよね~、いつかはバスローブでワイングラスゆるゆると回してみたいんですが・・・(爆)
「ボジョレー」の時季なんですね~、毎年この時季はかなりの騒ぎですよね~。
高畠や富良野の甘いワインが好きな私には「ボジョレー」はもとより本格的なワインは・・・です(笑)
いい年してお子ちゃまですよね~、いつかはバスローブでワイングラスゆるゆると回してみたいんですが・・・(爆)
Posted by ride
at 2008年11月25日 13:33

普段なれたお酒を自分の飲み方でいただくのが一番ですね。キャンプでもかっこつけずいつもどおりでが基本です。違う事すると調子が狂いますね。負け犬の遠吠えだろうがなんだろうが楽しいのも虚しいのも全ては自分ですからいいっすよね。ただ高い物をたまに飲むのもよしです。試して見ないと自分の価値観が持てませんし広がりません。百聞は一見にしかず。
ねっバボさん・・・。
ねっバボさん・・・。
Posted by 七輪マニア
at 2008年11月25日 19:17

rideさんへ
私も高畠の甘いワイン、好きです。
日本酒は辛口じゃないとダメなんですが。
バスローブは.....ブランディーの方が似合います(笑)
石原裕次郎のように回してください(爆)
私も高畠の甘いワイン、好きです。
日本酒は辛口じゃないとダメなんですが。
バスローブは.....ブランディーの方が似合います(笑)
石原裕次郎のように回してください(爆)
Posted by babo
at 2008年11月25日 19:32

↑のrideさんのイメージがねぇ~…笑
バスローブって…あなた。昭和ぁ~~
今年はボジョレーはまだ飲んでいませんが…確かに高畠の新酒がおいしいような気がします。
お値段は輸送料分で高いだけですからね。地産地消できるワインがいいのかも。
バスローブって…あなた。昭和ぁ~~
今年はボジョレーはまだ飲んでいませんが…確かに高畠の新酒がおいしいような気がします。
お値段は輸送料分で高いだけですからね。地産地消できるワインがいいのかも。
Posted by chie
at 2008年11月25日 19:33

七輪さんへ
こんばんは!
高いワイン、飲んでみたいです。
ただ、ワインにン万円も出す度量がありません(泣)
いいとこ、ン千円です。
七輪さんの言うように何事もやってみることは大事ですね!
歳をとってもチャレンジ精神忘れまじ!!です(笑)
こんばんは!
高いワイン、飲んでみたいです。
ただ、ワインにン万円も出す度量がありません(泣)
いいとこ、ン千円です。
七輪さんの言うように何事もやってみることは大事ですね!
歳をとってもチャレンジ精神忘れまじ!!です(笑)
Posted by babo
at 2008年11月25日 19:39

chieさんへ
新潟で少し頂いた「高畠新酒 辛口」を購入してじっくり飲んでみました。
甘口より、私は辛口のほうが美味しいかもしれない。
chieさんワイン通だから、いいワインあったら紹介してくださいね!
それから、rideさんの件、白いバスローブが似合いそうな気が(爆)
新潟で少し頂いた「高畠新酒 辛口」を購入してじっくり飲んでみました。
甘口より、私は辛口のほうが美味しいかもしれない。
chieさんワイン通だから、いいワインあったら紹介してくださいね!
それから、rideさんの件、白いバスローブが似合いそうな気が(爆)
Posted by babo
at 2008年11月25日 19:45

おはようございます♪
baboさん。
初物ってだけで、そんなに旨い(略
ちょっと渋いというか酸味が強いような感じなんですよね。
先日飲んだ「おいしいワイン」500円しないけど、美味しかったですww
baboさん。
初物ってだけで、そんなに旨い(略
ちょっと渋いというか酸味が強いような感じなんですよね。
先日飲んだ「おいしいワイン」500円しないけど、美味しかったですww
Posted by LittleR at 2008年11月26日 07:42
LittleRさんへ
おはようございます。
ワインが若い赤なので、酸味が少し強くなるんでしょうね。
ほんとはラスク&クリームチーズと一緒に
頂こうと思ってたんですが、忘れてました(笑)
でも、最近の1,000円切るくらいのワインでもあなどれませんね。
結構美味しかったりします(笑)
私、値段が高くなるにしたがって批評も辛口になってる気がします。
きっと、みんなそうですよね(笑)
おはようございます。
ワインが若い赤なので、酸味が少し強くなるんでしょうね。
ほんとはラスク&クリームチーズと一緒に
頂こうと思ってたんですが、忘れてました(笑)
でも、最近の1,000円切るくらいのワインでもあなどれませんね。
結構美味しかったりします(笑)
私、値段が高くなるにしたがって批評も辛口になってる気がします。
きっと、みんなそうですよね(笑)
Posted by babo
at 2008年11月26日 09:56

おはよーございます♪
baboさん家は{食}にこだわりを感じます。
エンゲル係数高くない??(≧∇≦)/ ハハハ
ボジョレーはウチのロー○ンでも3種類置いてあるんですが、値段の開きが結構あって…
でも高いから美味しいって事も無いらしく。。
よく分かりません。
ちなみに、来月半ば位になると半値以下で売ります(^_^;)
baboさん家は{食}にこだわりを感じます。
エンゲル係数高くない??(≧∇≦)/ ハハハ
ボジョレーはウチのロー○ンでも3種類置いてあるんですが、値段の開きが結構あって…
でも高いから美味しいって事も無いらしく。。
よく分かりません。
ちなみに、来月半ば位になると半値以下で売ります(^_^;)
Posted by lilt at 2008年11月26日 10:06
liltさんへ
エンゲル係数?もちろん高いです!(爆)
ワインも詳しくないので、お店で書いてくれる
コメントだけを頼りにしてますよ。
そーですか!半値になったらもう一回買ってみっかな!(笑)
エンゲル係数?もちろん高いです!(爆)
ワインも詳しくないので、お店で書いてくれる
コメントだけを頼りにしてますよ。
そーですか!半値になったらもう一回買ってみっかな!(笑)
Posted by babo
at 2008年11月26日 11:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。