ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月16日

デイキャンへのお誘い

3連休、いろいろ予定があってキャンプは諦めていましたが、
zukaさんよりデイキャンのお誘いが。
当然、お受けしました。

家から10分(正確には7分くらい)で緑地公園へ到着。
今は芋煮会シーズンなので混んでいるかと思いましたが、当日は私達を入れて5組でした。
当然、芋煮もやりましたが、我が家の都合で開始時間が昼過ぎになる見込みでしたので、
現地で作らずに家で作って持ち込みです。
内陸風は醤油&牛肉ですが、庄内は味噌&豚肉が一般的。
今回は人数も少ないので鍋ひとつですが、人数が多いときとかは内陸風芋煮も作ります。
デイキャンへのお誘い
 
あと、baboつまはバナナケーキも作って持参。
炊飯器で作ったそうで、とても簡単だそうです。
こちらも写真撮り忘れてたので、レシピの写真無断拝借(ゴメンナサイ)
現物もこれと変わらなかったです。
チョコレートソースをいっぱいかけて食べました(笑)
デイキャンへのお誘い


zukaさんは午前中から現地で色々と作ってくれていました。

写真無しですが、タンスモークに鳥胸肉のスモーク。
タンスモークはzuka家にお邪魔したときにも頂いて美味しさは確認済みです。
鳥胸肉のスモークは脂が少なくってヘルシー!
ビール片手にパクパク行っちゃいました。

あと、我が家が現地到着と同時に得意のピザも焼いていただいて。

「zukaさん生地を延ばす」の図
デイキャンへのお誘い

「トッピンぐぅ~」の図
デイキャンへのお誘い 

完成図
今回も薄めの生地で美味しいピザを頂きました。
ピザはトマトが入ってるとジューシーで美味しいですね!
デイキャンへのお誘い

こちらも「zuka風?タンドリーチキン」
タンドリーチキンを食べたのは初めてかも?
ヨーグルトに一晩つけてあるとの事で、お肉がとても柔らかくて美味しい。
カレー味が利いてたので、子供には少し辛かったようですが、私にはピリッとしてとても美味しく頂きました。
デイキャンへのお誘い

あとは夕方までいろいろおしゃべりにながら延々飲みっぱなしで(笑)
途中、ハチパパがハチの散歩に現れたり、ほんと、地元です。

芋煮がまだ沢山残っていたので、晩御飯もこれで済ませることに。
芋煮の残りにカレーとうどんを入れて「芋煮カレーうどん」
日清「どん兵衛」に地域限定で「芋煮うどん」ってあるんです。
きっとメジャーな食べ物なんでしょう(笑)
でも、「芋煮カレーうどん」にしたほうが売れると思います。

ちょっと汁が少なくなって、かなりカレーこってりですが、芋煮のいい味が出ていて美味しかった。
ちなみに、とうもろこしの炭火焼も焼いたのですが、食べ切れなかったので、それも投入。
芋煮とカレーのコラボは「あると思います!」(笑)
デイキャンへのお誘い

かなり濃い夕日を拝みながら撤収。
日が落ちるのも早くなったものです。6時30分にはもう暗くなりました。
もう秋ですね~。
zukaさんの代行車を待って帰路に着きました。
デイキャンへのお誘い

zukaさん、今回もご馳走様でした。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事
満喫
満喫(2014-09-14 13:20)

私の初オフ会
私の初オフ会(2014-03-29 07:00)

秋七
秋七(2013-10-29 23:38)

Duo
Duo(2013-08-04 08:22)

今年のソロ初め
今年のソロ初め(2013-05-06 08:57)

暑い!
暑い!(2012-08-26 11:18)


この記事へのコメント
こんばんは、somtamです。

これがあの庄内風ですか。
味噌仕立てもやはり旨そうですね。
こちらのとは、色味がまったく違うので新鮮です。

お天気も良かったようで、中秋の名月もたのしんだのでしょうか。
Posted by somtamsomtam at 2008年09月16日 21:44
急なお誘いにファミリーで来ていただきありがとうございました。
おかげで秋の風物詩「芋煮会」を満喫できました。
ピザのナスはオリーブオイルに浸してから入れた方が良かったようです。

しかし、キレイな色で夕日が撮れてますね~もう、その頃にはすっかり酔っぱらっていて写真はカレーうどんしかありませんでした(苦笑)
Posted by zukazuka at 2008年09月16日 22:58
芋煮は旨そうですね。
それと最後の赤い空 こんなのは年に
何回も見れない凄い空ですね。

私のブログの焚火の記事ですが あの場所で焚き火をする人が
増えてはまずいとの事で焚き火記事は削除しよう
という事になりました。
せっかくコメント頂いたのに申し訳ありません。
またよろしくお願いしますね。
Posted by やすきち at 2008年09月16日 23:44
美味しそうな料理のオンパレードですね
もうbaboさんの食べる姿しか想像できません(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年09月17日 21:15
どうもです。

あ~、芋煮カレーうどんは旨そうですね!
なんか見た目で昔の給食を思い出しました(笑)
Posted by 吉十浪 at 2008年09月18日 22:40
somtamさんへ

味噌仕立ても一度試してみてくださいね。
結構美味しいと思います。

お月様は雲の中にぼんやりと(笑)
Posted by babo at 2008年09月19日 16:54
zukaさんへ

今回もご馳走様でした。
いつもいつも頂いてるばかりで.....(汗)

今度は私も何か作れるように修行しておきます!(笑)
Posted by babo at 2008年09月19日 16:57
やすきちさんへ

あそこで焚き火はまずかったのでしょうか?
絶好の焚き火スポットなのに、残念ですね~
Posted by babo at 2008年09月19日 17:01
み〜ぱぱさんへ

御想像通りです(笑)
久しぶりに食べすぎ・飲みすぎで胃が痛くなりました。
暴飲暴食キャンプですね(笑)
Posted by babo at 2008年09月19日 17:03
吉十浪さんへ

あぁ~、そうですね、給食のカレー美味しかったなぁ。

芋煮カレーうどんは、芋煮の旨みとカレーが合体して、
非常に美味しかったですよ!
Posted by babo at 2008年09月19日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンへのお誘い
    コメント(10)