2008年03月02日
お雛様
お雛様、やっと飾りましたよ。

上の娘が生まれたときにおばあちゃんに買って頂きました。
毎年、家族総出での飾りつけが大変。
その割りに娘はそんなにうれしそうな感じでもなく、何を考えていることやら。

上の娘が生まれたときにおばあちゃんに買って頂きました。
毎年、家族総出での飾りつけが大変。
その割りに娘はそんなにうれしそうな感じでもなく、何を考えていることやら。
Posted by babo at 00:23│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
7段すごいですね。
飾りつけるのに、どれくらい時間かかりましたか?
我が家は1段でも出すのに苦労しました。
飾りつけるのに、どれくらい時間かかりましたか?
我が家は1段でも出すのに苦労しました。
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年03月02日 11:58

立派な雛壇ですね!!
うちは男兄弟ばっかりだったので
雛壇は売り場でしかみた事ありません 笑
でも明日には早々に片付けないとね♪
うちは男兄弟ばっかりだったので
雛壇は売り場でしかみた事ありません 笑
でも明日には早々に片付けないとね♪
Posted by Hero
at 2008年03月02日 13:11

7段飾りですね・・・・これは凄い!
5人囃子がいい仕事、してますね・・・(笑)
5人囃子がいい仕事、してますね・・・(笑)
Posted by ぽるこ
at 2008年03月02日 17:40

すごいですね。・・・重いハズです。
Posted by ふるしぇん at 2008年03月02日 22:41
み〜ぱぱさんへ
家族総出で1時間位でしょうか?
子供達は戦力になってたか分かりませんが。(笑)
家族総出で1時間位でしょうか?
子供達は戦力になってたか分かりませんが。(笑)
Posted by babo
at 2008年03月03日 13:38

Heroさんへ
うちは片付けませんよ~。結構飾ってますよ。(笑)
嫁に行くのが遅くなるって言いますが、嫁なんかに行かなくてもいいよ!(爆)
うちは片付けませんよ~。結構飾ってますよ。(笑)
嫁に行くのが遅くなるって言いますが、嫁なんかに行かなくてもいいよ!(爆)
Posted by babo
at 2008年03月03日 13:41

ぽるこさんへ
本当は御内裏様とお雛様だけのシンプルなやつが良かったのですが、
まぁ、おばあちゃんの意向と申しますか、昔の人ですからね、ハデなのが良いのでしょう。飾るのも、終うのも大変なんですけど(笑)
本当は御内裏様とお雛様だけのシンプルなやつが良かったのですが、
まぁ、おばあちゃんの意向と申しますか、昔の人ですからね、ハデなのが良いのでしょう。飾るのも、終うのも大変なんですけど(笑)
Posted by babo
at 2008年03月03日 13:47

ふるしぇんさんへ
もう10年位前のお雛様です。軽量化が進んでおりません。
(今はどうなのかな?)
お雛様を置く板が重いんです。これが、非常に腰に来ます。(爆)
もう10年位前のお雛様です。軽量化が進んでおりません。
(今はどうなのかな?)
お雛様を置く板が重いんです。これが、非常に腰に来ます。(爆)
Posted by babo
at 2008年03月03日 13:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。