ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月02日

私用の。

私用の。

日帰り用に購入しました。

ドイター フューチュラ 22
22L  586(ラバ×オイスター)

軽く登るのに今所有している35ℓだと少し大きいと感じたため、夫婦で日帰り時は

これとbaboつまのザックで行きます(イヤ.....行くつもり、デス(笑))




まず、届いて思ったのが、「写真と大分色が違うっ!」ってこと。

ナチュさんから購入したんですが、ナチュさんの写真だと白と赤って感じですが、

実際はグレーと赤、です。ままある事ですが。




一応、仕様のほうを。

2気室になっていてファスナーで1気室にも変更が出来ます。

これが、結構便利だったりします。

大型のザックだとサイドに取り出し口とかついてると思いますが、このくらいのサイズでは

上をガバッと開けないと取り出しにくい。

2気室になってるとあらかじめ最初に使うようなものを入れておいて(お弁当とか)

後から1気室にして大きく使うとか。
私用の。私用の。


レインカバーも付属しています。

以前、叔父がレインカバー持ってなくてひどい目に合ったと言っておりました。

レインカバーも買えば2千円位はしますからね。

お得感があります(笑)
私用の。私用の。


ハイドレーションパックをザックに入れてホースを固定できます。

ハイドレーションパックも欲しい(笑)
私用の。


腰のホールドも大事ですね。

まだ長時間背負ったこと無いですが、2時間位の山登りだと苦になりませんでした。
私用の。


このザックで一番気に入っているのは背中の通気の機能。

ドイターエアコンフォートフューチュラシステムってこれですかね。

このシステム、ザックが大きくなればなるほど効果的のような気がします。


背中が全面メッシュ地です。
私用の。

メッシュのうえに、本体との隙間がかなりあるため、背中が汗ばむ感じがありません。

これは快適機能でした。
私用の。


ザックは(も)詳しくなくて、なんとも言えないんですが、1万円切ってこの使いやすさ

快適さは良いんじゃないでしょうか?

とりあえず、今回は「あたり」です!(笑)


deuter(ドイター) フューチュラ 22
deuter(ドイター) フューチュラ 22

●素材:Deuterマイクロリップナイロン210D、スーパーポリテックス600D
●サイズ:H47×W34×D22cm
●重量:1200g
●容量:22リットル
●装備:レインカバー内蔵、H20システム、チェストストラップ、サイドメッシュ&フロントポケット、2気室
●その他装備:ハイキングポールループ
●ドイターエアコンフォートフューチュラシステム




同じカテゴリー(道具)の記事
結婚記念日
結婚記念日(2014-11-03 19:35)

スノピさんに感謝!!
スノピさんに感謝!!(2014-11-02 10:18)

フジカ試運転
フジカ試運転(2014-10-21 21:41)

テーブルLOVE
テーブルLOVE(2014-08-27 21:12)

買い出し用
買い出し用(2014-07-29 22:37)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私用の。
    コメント(0)