ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月25日

山へ行きたい!

baboつまがポツリと。

「デイバック欲しい!」


なんでも、会社に行くときに中バック&小バックを持っていっているそうで、

荷物をひとつにまとめたいらしい。

babo「それなら、日帰りで山に行くとき用に俺のも買っていい?」

まだ、トレッキング始めてませんが(笑)

今、所有しているのはZERO POINT の35ℓなので、日帰りだとちょっと大きいかなと。

それに、夫婦で登るなら20ℓ位のザックを二人で背負っていくのがベストじゃないかと説得。

baboつま、一生懸命探してました。

私も、baboつま用のを、楽天内で1,000件位探しました。

タウンユースでお洒落で、日帰り位でなら山行きでも使える......

両者たどり着いたがこれ。


ミレー マルシェ14 Noir/Pink

山へ行きたい!


当初、20ℓが欲しくて探したんですが、何せ人気商品。この色の20ℓが売り切れ状態。

10ℓじゃ小さすぎるのは判ってたのですが、「14ℓならいけるんじゃない?」ということで購入。

実際、届いてみると14ℓで正解かも。

普段使いが主なので、20ℓだとbaboつまには大きすぎるようでした。

14ℓでも充分です。

山に行くときも、私のが20ℓあれば、baboつまは14ℓでも、問題なさそうです。



これ、なんでこんなに人気あるんでしょうか?

以前NHKで放送していた

街道てくてく旅 山陽道

で原田早穂さん(シンクロナイズドスイミングのメダリスト)が背負っていたのがこれなんですね。

それが引き金なのか、早穂さんが可愛いのか......いや、単に製品が優秀なのか?



私も見ていましたが、ザックより原田さんに目が行ってました(笑)

シンクロの時は気付きませんでしたが、可愛い方ですね~(爆)




baboつまは、まずは月山の弥陀ケ原湿原に行ってみたいそうなので、山デビューは7月になってからですね。

弥陀ケ原湿原までの道路は7月1日まで閉鎖とのこと。

baboつまも「山登り」気分が盛り上がってきたことは、私にとっても嬉しい限り。

夫婦揃って趣味の幅が広がりそうです(笑)









そうそう、「父の日」で、嬉しいプレゼントを頂きました!

ある意味、テント貰うより嬉しかったりして(笑)

baboつまへの感謝の意味を込めて「追記」へ書きますが、他の方は見なくて良いです!(爆)

ありがとうね!( ´д` )ママ…




私用のは、また後日に.....






山へ行きたい!

雨上がりの宮迫さんとか宣伝してるヤツだっけ?

これ、いいね~

洗いあがりはリンス無しでもサラサラだし、一日油っぽくならないし。

なんか、ホントに毛が生えてきそう!(爆)

継続しないと効果が判らないから、無くなったらまた買ってね~!

自分じゃ高くて買えないから(笑)



同じカテゴリー(道具)の記事
結婚記念日
結婚記念日(2014-11-03 19:35)

スノピさんに感謝!!
スノピさんに感謝!!(2014-11-02 10:18)

フジカ試運転
フジカ試運転(2014-10-21 21:41)

テーブルLOVE
テーブルLOVE(2014-08-27 21:12)

買い出し用
買い出し用(2014-07-29 22:37)


この記事へのコメント
女性にはあの色が人気みたいですね。
っていうか、最近は女子高生がデイバッグで通学してるのを見かけます。
女子高生の流行はいつも凄いですから・・・(笑)
Posted by ぷー at 2010年06月25日 12:38
ぷーさんへ

バイオレットかこの色か悩んだようですが、
結局、私の好みで押し通しました(笑)

今の女子高生、昔から見ると考えられない.....
スカート短いし、髪も茶色だし.....
うちの娘も3年後、あんな風になるんでしょうか?(泣)
Posted by babobabo at 2010年07月02日 09:58
ヘイ!あなたは彼らがすべてのプラグインは、ハッカーを防ぐために作れば知っていますか?私はで熱心に働いてきた全てを失うことについてちょっと妄想です。任意のヒント?
Posted by toronto payday loans at 2012年01月12日 16:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山へ行きたい!
    コメント(3)