2008年03月08日
今日のお買い物
子供を水泳教室に送っていって、迎えに行くまでの時間がちょっとあったので、鶴岡の自然満喫屋に行ってきました。
酒田・鶴岡ではなかなかキャンプ用品売ってるところがないのですが、穴場的なところです。メインは釣具屋さんです。
結構、キャンプ用品が置いてあって、たまに立ち寄ってます。
大きいスポーツ店は、まだ冬のアウトドア用品しかありませんでしたが、ここは丁度、焚き火台やBBQ関連のレイアウトを始めている最中でした。
時間が無くって、商品探してすぐに店を出てきたので、店内の写真は取れませんでした。
店内滞在時間10分。
今回のお目当てはダッチオーブンのリフター。
午前中は天気が良かったので、DOでなんか料理でもしようかと思ったのですが、リフターが見つからなくって。
前からUNIFLAMEのリフターが気になっていたので、購入することにしました。
古いリフターが見つかったら、どっかのメーカーの12inのDO専用で使って、こっちはUNIFLAMEの10in専用ってことで。(笑)
作りが頑丈そうで、木の持ち手なんか使いやすそうでGood!
baboつま公認のお買い物です。

次が問題の品。
あるお方のブログを見て、「物欲」に点火致しました。この品が話題のメインってことは無かったのですが、ちょっと写っていました。
とりあえず、前から欲しかった所にもってきて、ブログ見て「これ、いいよなぁ」⇒お店に置いてあって。買う気はありませんでした。ただ、ちょっと手に持ってみようと.....。
手に張り付いて(しっくりきて)もう、2度と離れることはありませんでした.....。

ところで、何が問題って.....まだ、ソリステ持ってません(爆)
しげパパさん、あなたのおかげで「勇み足」を.....。(笑)
酒田・鶴岡ではなかなかキャンプ用品売ってるところがないのですが、穴場的なところです。メインは釣具屋さんです。
結構、キャンプ用品が置いてあって、たまに立ち寄ってます。
大きいスポーツ店は、まだ冬のアウトドア用品しかありませんでしたが、ここは丁度、焚き火台やBBQ関連のレイアウトを始めている最中でした。
時間が無くって、商品探してすぐに店を出てきたので、店内の写真は取れませんでした。
店内滞在時間10分。
今回のお目当てはダッチオーブンのリフター。
午前中は天気が良かったので、DOでなんか料理でもしようかと思ったのですが、リフターが見つからなくって。
前からUNIFLAMEのリフターが気になっていたので、購入することにしました。
古いリフターが見つかったら、どっかのメーカーの12inのDO専用で使って、こっちはUNIFLAMEの10in専用ってことで。(笑)
作りが頑丈そうで、木の持ち手なんか使いやすそうでGood!
baboつま公認のお買い物です。

次が問題の品。
あるお方のブログを見て、「物欲」に点火致しました。この品が話題のメインってことは無かったのですが、ちょっと写っていました。
とりあえず、前から欲しかった所にもってきて、ブログ見て「これ、いいよなぁ」⇒お店に置いてあって。買う気はありませんでした。ただ、ちょっと手に持ってみようと.....。
手に張り付いて(しっくりきて)もう、2度と離れることはありませんでした.....。

ところで、何が問題って.....まだ、ソリステ持ってません(爆)
しげパパさん、あなたのおかげで「勇み足」を.....。(笑)
Posted by babo at 22:10│Comments(16)
│道具
この記事へのコメント
UNIFLAMEのリフターはいいですよ!
本当使いやすいです!
あと、しげパパも値上げ前にどうしてもペグハンマーだけは
絶対購入の決意しました!
baboさん、値上率の高い商品だったので、旧価格でゲットできましたか?
銅って、本当高くなったんでしょうね(笑)。
本当使いやすいです!
あと、しげパパも値上げ前にどうしてもペグハンマーだけは
絶対購入の決意しました!
baboさん、値上率の高い商品だったので、旧価格でゲットできましたか?
銅って、本当高くなったんでしょうね(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年03月08日 23:04

ペグハンマー、旧価格と新価格ではえらい違いですからね。(笑)
ソリッドステークはぼちぼち増やしていきましょう。
一度に買うと高い買い物をしたな~って思うようになりますから・・・
あくまでも調整として買うようにしたら気が楽です。^^
ソリッドステークはぼちぼち増やしていきましょう。
一度に買うと高い買い物をしたな~って思うようになりますから・・・
あくまでも調整として買うようにしたら気が楽です。^^
Posted by ぷー at 2008年03月08日 23:33
私もユニのリフター使ってますが、極太で安心感があって良い賞品です。
使いやすいですし。
ペグハンマーは値上げのこともあるし、良い選択かと思いますが、スノーピーク病にならないようにご注意くださいませ。
ソリッドステークは一度にそろえると思いっきり重いので、少しづつ買い足して行けばいいかと思いますよ。
山形にも自然満喫屋ってありますけど、結構マニアックな商品がありますよね。
売れ筋とか関係無しに商品おかれてるし。
使いやすいですし。
ペグハンマーは値上げのこともあるし、良い選択かと思いますが、スノーピーク病にならないようにご注意くださいませ。
ソリッドステークは一度にそろえると思いっきり重いので、少しづつ買い足して行けばいいかと思いますよ。
山形にも自然満喫屋ってありますけど、結構マニアックな商品がありますよね。
売れ筋とか関係無しに商品おかれてるし。
Posted by metapop at 2008年03月08日 23:38
しげパパさんへ
ほっ、ほんとだ!¥5,565になるんですね!
スノーピークなんて、我が家では「ありえない」メーカーなんで、気にしてませんでした。ありがとう!しげパパさん、「勇み足」なんて言ってごめんなさい!
¥3,885でした。ラッキー!!(爆)
ほっ、ほんとだ!¥5,565になるんですね!
スノーピークなんて、我が家では「ありえない」メーカーなんで、気にしてませんでした。ありがとう!しげパパさん、「勇み足」なんて言ってごめんなさい!
¥3,885でした。ラッキー!!(爆)
Posted by babo
at 2008年03月08日 23:55

ぷーさんへ
そーですね、ソリステで全部賄おうなんて「過剰品質」ですね!!(笑)
いつも行くキャンプ場で、付属のペグでは歯がたたない場所がところどころにあるので、それの対応用に春のキャンプまでに何本か購入したいと思います。
そーですね、ソリステで全部賄おうなんて「過剰品質」ですね!!(笑)
いつも行くキャンプ場で、付属のペグでは歯がたたない場所がところどころにあるので、それの対応用に春のキャンプまでに何本か購入したいと思います。
Posted by babo
at 2008年03月09日 00:02

SNOWPEAK のペグハン!!
欲しいです 笑
でもバイク旅だと軽い方がよくて・・・・
一人旅した時は、全部石で押し込みました 爆
欲しいです 笑
でもバイク旅だと軽い方がよくて・・・・
一人旅した時は、全部石で押し込みました 爆
Posted by Hero
at 2008年03月09日 00:03

metapopさんへ
そーなんですよ、地元の大きいところで置いていないようなものが時々あるので、面白いんですよ、あそこは!
でも、自然満喫屋鶴岡店は、店員がキャンプに詳しいようにはどうしても見えない!!
店員募集の張り紙も確か「募集・つりが好きな人!」ですから(爆)
そーなんですよ、地元の大きいところで置いていないようなものが時々あるので、面白いんですよ、あそこは!
でも、自然満喫屋鶴岡店は、店員がキャンプに詳しいようにはどうしても見えない!!
店員募集の張り紙も確か「募集・つりが好きな人!」ですから(爆)
Posted by babo
at 2008年03月09日 00:07

Heroさんへ
バイク旅の護身用に1本どうですか?(爆)
バイク旅の護身用に1本どうですか?(爆)
Posted by babo
at 2008年03月09日 00:12

手に取ってしまわれましたか!
SP製品は吸盤が付いているのでレジに持って行くまで離れません!
って注意書きがありませんでしたか(爆)
SP製品は吸盤が付いているのでレジに持って行くまで離れません!
って注意書きがありませんでしたか(爆)
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年03月09日 00:12

み〜ぱぱさんへ
もっ、文字が小さくて全く見えませんでした!!(爆)
そーゆー大事なことはSP公式HPに明記してもらわないと困ります!!(笑)
もっ、文字が小さくて全く見えませんでした!!(爆)
そーゆー大事なことはSP公式HPに明記してもらわないと困ります!!(笑)
Posted by babo
at 2008年03月09日 00:44

ブログ立ち上げの時はコメント頂きありがとうございました。私もユニのリフターとSPのペグハンマー使っています。ユニのリフターは使い勝手良いですよね!それとSPのペグハンマーを初めて使った時の銅のあの感触は感動ものでした。ペグはソリステとスチールソリッドを使っています。自分でもこの2つは買って良かったなあと思っている商品です。でもどちらも高くなっちゃいましたね。
Posted by yoshi11nori
at 2008年03月09日 01:33

yoshi11noriさんへ
さっき、記事見に行ったところです。
美味しそうな料理でしたね。
yoshi11noriさん、結構な道具を揃えていらっしゃるとお見受け致します。
今度、道具達もUPしてくださいね!babo家の道具は貧弱でお見せ出来ませんが(爆)
さっき、記事見に行ったところです。
美味しそうな料理でしたね。
yoshi11noriさん、結構な道具を揃えていらっしゃるとお見受け致します。
今度、道具達もUPしてくださいね!babo家の道具は貧弱でお見せ出来ませんが(爆)
Posted by babo
at 2008年03月09日 02:37

こんにちはぁ~(^ー^* )
手にくっついて離れませんでしたか(^u^)プププ
これから長く愛用すると考えれば…
安くなーい!!ですね(^_^;)
でも本当愛用できると思います♪
しげパパさんの記事…確かに刺激されますね~(^^ゞ
手にくっついて離れませんでしたか(^u^)プププ
これから長く愛用すると考えれば…
安くなーい!!ですね(^_^;)
でも本当愛用できると思います♪
しげパパさんの記事…確かに刺激されますね~(^^ゞ
Posted by lilt at 2008年03月10日 18:20
liltさんへ
いずれは買いたいと思ってたので、しげパパさんの記事に触発されたのが、値上げ前でよかったです。(笑)
いずれは買いたいと思ってたので、しげパパさんの記事に触発されたのが、値上げ前でよかったです。(笑)
Posted by babo
at 2008年03月10日 19:09

自然満喫屋わたしも2週間に一回は行きます。
キャンプ用品は頻繁にはかわりませんが・・・
おすすめは、初売りの福袋。釣り用品の福袋狙いで長蛇の列になりますが、少数派のアウトドア福袋も絶対損しません。
毎年、釣り福袋+アウトドア福袋買っています。
キャンプ用品は頻繁にはかわりませんが・・・
おすすめは、初売りの福袋。釣り用品の福袋狙いで長蛇の列になりますが、少数派のアウトドア福袋も絶対損しません。
毎年、釣り福袋+アウトドア福袋買っています。
Posted by さくらぶろぐ管理人 at 2008年05月24日 00:25
さくらぶろぐ管理人さんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
自然満喫屋、結構好きです(笑)
福袋もあるんですか!来年の正月は要チェックですね。
ご訪問&コメントありがとうございます。
自然満喫屋、結構好きです(笑)
福袋もあるんですか!来年の正月は要チェックですね。
Posted by babo
at 2008年05月25日 06:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。