2010年08月27日
月山 弥陀ヶ原
平日休みだったんですが、baboつまも丁度午前中お休みだったので、
以前から連れて行けと催促されていた、月山の弥陀ヶ原に行って参りました。

朝4時半に自宅を出発。
途中で朝飯食べながら6時には月山8合目駐車場に到着。
朝家を出るときは雲り空でしたが、現地は快晴。

かなり風が強く、少し肌寒さも感じたので、長袖を羽織って登頂開始。

ちょっとシーズン外れているので、花とかはあまり咲いていないです。
ベストシーズンは7月中旬~8月初め頃のようです。

弥陀ヶ原は湿原でいたるところに沼があります。

弥陀ヶ原の成り立ち


月山自体が天然記念物なんですね!

弥陀ヶ原は一周3㌔くらいで、木道で歩き易く整備されています。
というより、いろいろなところを歩き回らないように木道になってるんでしょうね。

途中、頂上に向かう分岐があります。近いように見えて、頂上まで2~3時間かかるようです。
今回は時間がなかったので、弥陀ヶ原1周のみのルートでした。

今回咲いていた花々。



弥陀ヶ原はゆっくり歩いても1周1時間もあればまわれます。
あまり激しいアップダウンは無いので、頂上に行かないのであれば、ポールとかも必要ありません。
ただ、靴はちゃんとグリップする靴を履きましょう!
木道は濡れている場所はかなり滑ります。気をつけましょう!!
私たちは丁度1時間で駐車場に戻ってきました。
ベストシーズンならもっと花々を堪能できるでしょうから、もう少しゆっくりと時間を
かけて歩くと思いますが。
今度は時間があるときにぜひ頂上にも登ってみたいと思います。
ちなみに、駐車場のトイレ脇の管理事務所にAEDが設置してあります。
9合目仏生池小屋と頂上小屋にも置いてあるようです。
参考まで。

ちなみにその2
土・日は8合目の駐車場まで大型バスが沢山登ってくるようです。
かなり道が狭いため、すれ違うのが大変です。乗用車とすれ違うのも場所によっては厳しい。
月山に登るなら、平日か早朝をオススメします。
以前から連れて行けと催促されていた、月山の弥陀ヶ原に行って参りました。
朝4時半に自宅を出発。
途中で朝飯食べながら6時には月山8合目駐車場に到着。
朝家を出るときは雲り空でしたが、現地は快晴。
かなり風が強く、少し肌寒さも感じたので、長袖を羽織って登頂開始。
ちょっとシーズン外れているので、花とかはあまり咲いていないです。
ベストシーズンは7月中旬~8月初め頃のようです。
弥陀ヶ原は湿原でいたるところに沼があります。
弥陀ヶ原の成り立ち
月山自体が天然記念物なんですね!
弥陀ヶ原は一周3㌔くらいで、木道で歩き易く整備されています。
というより、いろいろなところを歩き回らないように木道になってるんでしょうね。
途中、頂上に向かう分岐があります。近いように見えて、頂上まで2~3時間かかるようです。
今回は時間がなかったので、弥陀ヶ原1周のみのルートでした。
今回咲いていた花々。
弥陀ヶ原はゆっくり歩いても1周1時間もあればまわれます。
あまり激しいアップダウンは無いので、頂上に行かないのであれば、ポールとかも必要ありません。
ただ、靴はちゃんとグリップする靴を履きましょう!
木道は濡れている場所はかなり滑ります。気をつけましょう!!
私たちは丁度1時間で駐車場に戻ってきました。
ベストシーズンならもっと花々を堪能できるでしょうから、もう少しゆっくりと時間を
かけて歩くと思いますが。
今度は時間があるときにぜひ頂上にも登ってみたいと思います。
ちなみに、駐車場のトイレ脇の管理事務所にAEDが設置してあります。
9合目仏生池小屋と頂上小屋にも置いてあるようです。
参考まで。
ちなみにその2
土・日は8合目の駐車場まで大型バスが沢山登ってくるようです。
かなり道が狭いため、すれ違うのが大変です。乗用車とすれ違うのも場所によっては厳しい。
月山に登るなら、平日か早朝をオススメします。
Posted by babo at 00:34│Comments(3)
│トレッキング
この記事へのコメント
平坦なところみたいですね。
ここなら気持ちよく散策できるでしょうね~
花があったらなおいいね。^^
我が家の近くには湿原はないので余計に羨ましいです。
ここなら気持ちよく散策できるでしょうね~
花があったらなおいいね。^^
我が家の近くには湿原はないので余計に羨ましいです。
Posted by ぷー at 2010年08月27日 15:27
ぷーさんへ
そんなにアップダウン無く、気持ちよく散策できますが、風が物凄かったです。
もう1ヶ月早かったらとても綺麗らしいです。
来年こそはベストシーズン外さないようにしたいです!
そんなにアップダウン無く、気持ちよく散策できますが、風が物凄かったです。
もう1ヶ月早かったらとても綺麗らしいです。
来年こそはベストシーズン外さないようにしたいです!
Posted by babo
at 2010年08月30日 21:50

こんにちは!私は私のTwitterのグループであなたのブログを共有してもよろしいでしょうか?私があなたのコンテンツを本当に感謝だと思うことに人々が多数あります。私に知らせてください。多くの感謝
Posted by instant approval payday loan at 2012年01月12日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。