2010雪峰祭の非公式前週祭イベント!八宝菜、いや、八宝祭(正式名称なのか?)に行って参りました。
場所はもちろんSP本拠地の新潟。
酒田からの距離190kmの地。
キャンプ場は.....言いたくないなぁ(笑)
ちゃんとしたキャンプは5月連休以来。
キャンプの仕方、すっかり忘れてました(爆)
参加者は.....参加者も書かないつもりか!!って?書きません(笑)
皆さん1年以上逢っていなかった方々ですが、元々あるウラ組織の面々。
初面は御一方のみ。良い方で良かった。
シャイな私も今回は少しお話できましたよ。
「どこぞの主」だとか「管理人」だとか「重鎮」だとか.....
濃ゆ~いメンバー揃いでございました。
久しぶりのキャンプってこともあるのかもしれませんが、非常に楽しい時間が過ごせました。
参加者の皆様、大変お世話になりました!ありがとう!!
なんか、あんまり楽しかったんで詳細、記事にしたくない!(笑)
ってことで、「怪しい秘密の八宝祭」です。あっさり記事で御勘弁を。
詳細は東北の人気ブロガーさんの所で見れると思いますので。
今回、テントはファウデのパワートーラスUL。
シャンティー持って行こうかと思ったんですが、カブる(誰とって、ねぇ)かな?って思って
パワートーラスUL新潟デビューさせました。
気温もそんなに下がらなかったので、結露も無く快適でした。
隣の方は私のイビキで迷惑したようですが(汗)
今度からダブルウォールの間に防音のためにダンボールでも入れようか?(爆)
とにかく皆さん相変わらずの料理上手揃い。いやぁ、旨かった!
旨すぎて写真撮る余裕無し!いつも通りですが(汗)
私はブランク長くてかなりレベルダウンしてるので、baboつまにタネ仕込んでもらって
現地で餃子包んで焼いただけです。
無理やり食わせました(笑)
久しぶりに焚き火も満喫できたんですが、ウマウマ日本酒2杯で落ちる寸前。
なんとかテントに潜り込みましたよ。
朝食は、おんぶに抱っこで何も作ってません!
いろいろいっぱいあって、出してもアレ以上食えなかったし。
一応、「ひっぱり」とかの準備はして行ったんですが、敵は「イクラ三昧」
「ひっぱり」食べるより、「イクラ三昧」の方が良いし(笑)
とにかく、浴びる程イクラありましたから!!
贅沢三昧です。
食後のこーしーも妻夫木くん(って言ってた時期もあったよね~笑)に頂いて。
凄い美味しいこーしーでした。いい豆使ってるねぇ。
おかわりしちゃいました。ゴチでした!
昼までマッタリして13:00に来週の再会を約束し現地発、16:30自宅着。
新潟、高速が岩船まで延びてたのにはビックリ!新潟金あるね。山形とは大違い。
行きは中条から高速に乗って4時間半かかったのに、帰りは寄り道差し引いて実質3時間!!
雪峰当日は6:00で酒田出れば本社開店に間に合う計算。
非常に助かります。去年は行けなかったんで今から楽しみです。
まぁ、一番メインの楽しみなのは夜のナイショ話なんですけど(爆)
今回ふと思ったこと
ナナマニはちょっと松山ケンイチに似てる.....
本人に言うと図に乗るんで言わなかったけど(笑)
今回ちょっと残念だったこと
新潟のジャニーズ系に久しぶりに会いたかったけど、ね。
あっさり書いちゃいましたが、それにしても楽しいキャンプでした。
前泊できたらもっと良かったのに。
まぁ、また今週もお世話になりに行きますんで宜しく!!