山へ行きたい!

babo

2010年06月25日 10:52

baboつまがポツリと。

「デイバック欲しい!」


なんでも、会社に行くときに中バック&小バックを持っていっているそうで、

荷物をひとつにまとめたいらしい。

babo「それなら、日帰りで山に行くとき用に俺のも買っていい?」

まだ、トレッキング始めてませんが(笑)

今、所有しているのはZERO POINT の35ℓなので、日帰りだとちょっと大きいかなと。

それに、夫婦で登るなら20ℓ位のザックを二人で背負っていくのがベストじゃないかと説得。

baboつま、一生懸命探してました。

私も、baboつま用のを、楽天内で1,000件位探しました。

タウンユースでお洒落で、日帰り位でなら山行きでも使える......

両者たどり着いたがこれ。


ミレー マルシェ14 Noir/Pink




当初、20ℓが欲しくて探したんですが、何せ人気商品。この色の20ℓが売り切れ状態。

10ℓじゃ小さすぎるのは判ってたのですが、「14ℓならいけるんじゃない?」ということで購入。

実際、届いてみると14ℓで正解かも。

普段使いが主なので、20ℓだとbaboつまには大きすぎるようでした。

14ℓでも充分です。

山に行くときも、私のが20ℓあれば、baboつまは14ℓでも、問題なさそうです。



これ、なんでこんなに人気あるんでしょうか?

以前NHKで放送していた

街道てくてく旅 山陽道

で原田早穂さん(シンクロナイズドスイミングのメダリスト)が背負っていたのがこれなんですね。

それが引き金なのか、早穂さんが可愛いのか......いや、単に製品が優秀なのか?



私も見ていましたが、ザックより原田さんに目が行ってました(笑)

シンクロの時は気付きませんでしたが、可愛い方ですね~(爆)




baboつまは、まずは月山の弥陀ケ原湿原に行ってみたいそうなので、山デビューは7月になってからですね。

弥陀ケ原湿原までの道路は7月1日まで閉鎖とのこと。

baboつまも「山登り」気分が盛り上がってきたことは、私にとっても嬉しい限り。

夫婦揃って趣味の幅が広がりそうです(笑)









そうそう、「父の日」で、嬉しいプレゼントを頂きました!

ある意味、テント貰うより嬉しかったりして(笑)

baboつまへの感謝の意味を込めて「追記」へ書きますが、他の方は見なくて良いです!(爆)

ありがとうね!( ´д` )ママ…




私用のは、また後日に.....







雨上がりの宮迫さんとか宣伝してるヤツだっけ?

これ、いいね~

洗いあがりはリンス無しでもサラサラだし、一日油っぽくならないし。

なんか、ホントに毛が生えてきそう!(爆)

継続しないと効果が判らないから、無くなったらまた買ってね~!

自分じゃ高くて買えないから(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事